2009/01/24-25 長野県志賀高原「志賀高原スキー場」ーに行って来た。
※ 「志賀高原スキー場」は、志賀高原の23ケ所のスキー場の総称として使用しています。

今回の企画は、「志賀高原チャレンジカード」(スタンプラリー)に挑戦するため2泊3日のチームと、わたし達のように1泊2日のチームが参加しました。

広大な志賀高原のスタンプラリーですが、今年は約75ケ個のスタンプをもらうチャレンジになっていたようでした。

何年か前のチャレンジは抽選で1名に100万円が当たる、と言う魅力的なイベントだったのですが、今回はスキー一式とか、宿泊券とか若干夢がなくなってしまった感が否定できません。

折角なのでわたしは「水曜どうでしょう」の「四国八十八ヶ所」のイメージで、スタンプをおす度に、「第23番、サンバレースキー場、法坂第1クワッド」とか叫んでもらって、リフトやなんかで、愚痴や不平不満を言ってもらったりしたビデオを沢山撮っておいてもらい、2日目からはわたしがカメラを回そうと思っていたのですが、依頼した人は、なんと一回目ののスタンプで挫折してしまったようで、今回の企画は流れてしまいました。

その際にわたしが依頼したメールを引用します。

勇者の皆さんへ(嘘)

氷の惑星シガコーゲンで、
八十八個集めるとどんな望みでも叶うと言う、伝説のスタンプを集める勇者の皆さんへ

取りあえず、次のURLを見てみて下さい。

http://jp.youtube.com/watch?v=UGAh9ADX0Vc
http://jp.youtube.com/watch?v=3tY7DumIxek&feature=related

こんな感じでビデオでもつくりませんか。

具体的には、それぞれのスタンプ場の前で、

32番「第二ペアリフト前」とか叫んでいただき、そのスタンプとスタンプの間を愚痴と
か泣き言でつないでいただくと面白いビデオになると思いますがいかがでしょうか。

最初は元気な○○ちゃんが、終盤悲しくなってしまう感じとか・・・・


まあ、そんな感じでした。

■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。

参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php?29604

コメント

tkr

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索