2006/01/21に知り合いの家で開催されたホームパーティの席上、2006/01/07-09に行ってきた志賀高原のビデオ(もちろんわたしの骨折シーンもある。「骨折折りますた」http://diarynote.jp/d/29346/20060112.html)を上映したら、みんなが晴れてて空いている志賀高原に行きたい、行きたい状態となってしまった。
その中の一人が酔っ払った挙句、発作的に携帯電話で、2006/01/28-29の期間、志賀高原の宿を押さえてしまい、否応なく志賀高原に行くことになった。
2006/01/28
午前中は吹雪、午後からは晴れ
午前中は大変な吹雪。
外気は、-13〜-16℃位まで落ち込み、吹きすさぶ突風のおかげで体感温度はうなぎ下りである。
が午後からは晴れで、大変楽しいスキー日和だった。
2006年01/08のナイターで転倒し肋骨を2本折ったわたしは、上半身を使わず、下半身のみで楽しげに、抑えて滑っていた。
肋骨は痛いのだが、それよりも、胸の内側の筋肉をしばらく使っていない関係で、ちょっとの伸びや、軽いストレッチをしただけで、胸の内側の筋肉がつりそうでつりそうで、肋骨の痛みよりそっちの方が怖かった。
夜はナイターと宴会。
焼酎にはまっているわたしは富乃宝山を持っていった。
720mlで定価は1,300円位なのだが、東京都内の酒店ではプレミア価格のため3,000以上もしやがった。
最近の焼酎ブームには若干激怒である。
本当に飲みたい人の手に、飲みたい焼酎が入らない、と言う状況なのだ。
まるで、Jリーグ創設時に、俄かサッカーファンのおかげで、本当にサッカーが好きな人の手にチケットが行き渡らなかったようなものである。
2006/01/29
天候は晴れ。
絶好のスキー日和である。
昨夜のナイターに行った者、行かなかった者の様々な思いが交錯する中の楽しいスキーであった。
今回のメンバーには、初スキーの4歳の女の子がいたのだが、これまた大変だった。
子供の関節が柔らかいのは知っているのだが、スキーをはいた状態で関節が反対に曲がっているように(折れているように)見える姿にわたしは恐怖した。
もちろん一番ビビっていたのは、その子の両親ではなく最近骨折したばかりのわたしだった。
彼女の「はじめてのスキー」をビデオ撮影していたわたしだったが、そのあまりにも凄い関節の曲がり方に、撮影を遠慮してしまう始末である。
まあそんな感じで楽しく滑って、帰宅の途についたのだが、渋滞も全くなく、あっと言う間に家に着いてしまった。
それにつけても、ゲレンデは客が少なく、貸切状態は貸切常態で良いのだが、スキー場や宿の経営を考えると、複雑な印象を受ける。
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php?29604
その中の一人が酔っ払った挙句、発作的に携帯電話で、2006/01/28-29の期間、志賀高原の宿を押さえてしまい、否応なく志賀高原に行くことになった。
2006/01/28
午前中は吹雪、午後からは晴れ
午前中は大変な吹雪。
外気は、-13〜-16℃位まで落ち込み、吹きすさぶ突風のおかげで体感温度はうなぎ下りである。
が午後からは晴れで、大変楽しいスキー日和だった。
2006年01/08のナイターで転倒し肋骨を2本折ったわたしは、上半身を使わず、下半身のみで楽しげに、抑えて滑っていた。
肋骨は痛いのだが、それよりも、胸の内側の筋肉をしばらく使っていない関係で、ちょっとの伸びや、軽いストレッチをしただけで、胸の内側の筋肉がつりそうでつりそうで、肋骨の痛みよりそっちの方が怖かった。
夜はナイターと宴会。
焼酎にはまっているわたしは富乃宝山を持っていった。
720mlで定価は1,300円位なのだが、東京都内の酒店ではプレミア価格のため3,000以上もしやがった。
最近の焼酎ブームには若干激怒である。
本当に飲みたい人の手に、飲みたい焼酎が入らない、と言う状況なのだ。
まるで、Jリーグ創設時に、俄かサッカーファンのおかげで、本当にサッカーが好きな人の手にチケットが行き渡らなかったようなものである。
2006/01/29
天候は晴れ。
絶好のスキー日和である。
昨夜のナイターに行った者、行かなかった者の様々な思いが交錯する中の楽しいスキーであった。
今回のメンバーには、初スキーの4歳の女の子がいたのだが、これまた大変だった。
子供の関節が柔らかいのは知っているのだが、スキーをはいた状態で関節が反対に曲がっているように(折れているように)見える姿にわたしは恐怖した。
もちろん一番ビビっていたのは、その子の両親ではなく最近骨折したばかりのわたしだった。
彼女の「はじめてのスキー」をビデオ撮影していたわたしだったが、そのあまりにも凄い関節の曲がり方に、撮影を遠慮してしまう始末である。
まあそんな感じで楽しく滑って、帰宅の途についたのだが、渋滞も全くなく、あっと言う間に家に着いてしまった。
それにつけても、ゲレンデは客が少なく、貸切状態は貸切常態で良いのだが、スキー場や宿の経営を考えると、複雑な印象を受ける。
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php?29604
コメント
石川県にも是非来て下さい。
スキー場も含め予約なら御手伝いできると思いますので
その節は是非,
そういえば、fさんも石川県に是非行きたいと行ってました。
スキーはともかく、今年中に、石川県旅行をしてみたいところです。
その際はよろしくお願いします。