と、言うわけで「第79回(2006年)アカデミー賞」予想の結果なのだ。

結果
☆受賞
□ノミネート

予想
◎本命
○対抗

■作品賞
結予
□◎「バベル」
☆○「ディパーテッド」
□□「硫黄島からの手紙」
□□「リトル・ミス・サンシャイン」
□□「クィーン」

1点

■主演男優賞
結予
□□「ブラッド・ダイヤモンド」 レオナルド・ディカプリオ
□□「ハーフ・ネルソン(原題)」 ライアン・ゴズリング
□◎「ヴィーナス(原題)」 ピーター・オトゥール
□□「幸せのちから」 ウィル・スミス
☆○「ラストキング・オブ・スコットランド」 フォレスト・ウィッテカー

1点(累計2点)

■主演女優賞
結予
□□「ボルベール <帰郷>」 ペネロペ・クルス
□◎「あるスキャンダルの覚え書き」 ジュディ・デンチ
☆○「クィーン」 ヘレン・ミレン
□□「プラダを着た悪魔」 メリル・ストリープ
□□「リトル・チルドレン(原題)」 ケイト・ウィンスレット

1点(累計3点)

■助演男優賞
結予
☆○「リトル・ミス・サンシャイン」 アラン・アーキン
□□「リトル・チルドレン(原題)」 ジャッキー・アール・ヘイリー
□□「ブラッド・ダイヤモンド」 ジャイモン・フンスー
□◎「ドリームガールズ」 エディ・マーフィ
□□「ディパーテッド」 マーク・ウォールバーグ

1点(累計4点)

■助演女優賞
結予
□□「バベル」 アドリアナ・バラーザ
□□「あるスキャンダルの覚え書き」 ケイト・ブランシェット
□□「リトル・ミス・サンシャイン」 アビゲイル・ブレスリン
☆◎「ドリームガールズ」 ジェニファー・ハドソン
□○「バベル」 菊地凛子

3点(累計7点)

■監督賞
結予
□□ 「硫黄島からの手紙」 クリント・イーストウッド
□□ 「クィーン」 スティーヴン・フリアーズ
□○ 「ユナイテッド93」 ポール・グリーングラス
□□ 「バベル」 アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
☆◎ 「ディパーテッド」 マーティン・スコセッシ

3点(累計10点)

■脚本賞
結予
□◎「バベル」 ギジェルモ・アリアガ
□□「硫黄島からの手紙」 アイリス・ヤマシタ、ポール・ハギス
☆○「リトル・ミス・サンシャイン」 マイケル・アーント
□□「パンズ・ラビリンス」 ギレルモ・デル・トロ
□□「クィーン」 ピーター・モーガン

1点(累計11点)

■脚色賞
結予
□□「ボラット(原題)」 サシャ・バロン・コーエン、アンソニー・ハインズ、ピーター・ベイナム、ダン・メイザー
□◎「トゥモロー・ワールド」 アルフォンソ・キュアロン、ティモシー・J・セクストン
☆○「ディパーテッド」 ウィリアム・モナハン
□□「リトル・チルドレン(原題)」 トッド・フィールド、トム・ペロッタ
□□「あるスキャンダルの覚え書き」 パトリック・マーバー

1点(累計12点)

■外国語映画賞
結予
□□ 「アフター・ザ・ウェディング(原題)」 (デンマーク)
□○ 「デイズ・オブ・グローリー(原題)」 (アルジェリア)
☆□ 「善き人のためのソナタ」 (ドイツ)
□◎ 「パンズ・ラビリンス」 (メキシコ)
□□ 「ウォーター(原題)」 (カナダ)

0点(累計12点)

■長編アニメ賞
結予
□◎ 「カーズ」
☆○ 「ハッピー フィート」
□□ 「モンスター・ハウス」

1点(累計13点)

相変わらず当たらんです。


■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。

参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php?29604
tkr

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索