「決断の3時10分」
2009年11月28日 映画
HDDにたまった映画を見よう計画、第三弾。
2007年にラッセル・クロウとクリスチャン・ベイルでリメイクされた「3時10分、決断のとき」のオリジナル版。
「決断の3時10分」(1957)
監督:デルマー・デイヴィス
原作:エルモア・レナード
脚本:ハルステッド・ウェルズ
出演:グレン・フォード(ベン・ウェイド)、ヴァン・ヘフリン(ダン・エヴァンス)、フェリシア・ファー(エミー)、レオラ・ダナ(アリス・エヴァンス)、ヘンリー・ジョーンズ(アレックス・ポッター)、リチャード・ジャッケル(チャーリー・プリンス)、ロバート・エムハート(バターフィールド)、ロバート・エレンスタイン(アーニー・コリンズ)、フォード・レイニー(ビズビーの保安官)、ジョージ・ミッチェル(バーテンダー)
アリゾナでは、ベン・ウェイド(グレン・フォード)率いる強盗一味による駅馬車襲撃が横行していた。
しがない牧場主のダン(ヴァン・ヘフリン)は、二人の息子たちと、駅馬車強盗の一部始終を目撃するが、息子たちの命を守るため、その凶行を食い止めることが出来なかった。
借金を申し込むため、ベンが町の酒場に行くと、ちょうど保安官がベンを逮捕するところだった。しかし、ベンを早く刑務所のあるユマまで護送しないと、ベンの手下たちがベンを助けにきてしまう。
借金を断られたダンは、駅馬車のオーナーバターフィールド(ロバート・エムハート)が金を出すことを知り、保安官の代わりにベンの護送を務めることにした。
だが、ユマ行きの汽車が発車する3時10分まではまだ2時間もある。その間、一味との駆け引きや妻との対面を経て、ダンの護送役への意気込みは揺らぎ始めてしまうのだが・・・・。
傑作です。
リメイクされるのも頷けるほどの大変な傑作である。
必要なものは全てあり、不必要なものが一切ない、奇跡のような素晴らしい作品であった。
物語の詳細については割愛するが、機会があれば是非見て欲しい。
☆☆☆☆(☆=1.0 ★=0.5 MAX=5.0)
2007年にラッセル・クロウとクリスチャン・ベイルでリメイクされた「3時10分、決断のとき」のオリジナル版。
「決断の3時10分」(1957)
監督:デルマー・デイヴィス
原作:エルモア・レナード
脚本:ハルステッド・ウェルズ
出演:グレン・フォード(ベン・ウェイド)、ヴァン・ヘフリン(ダン・エヴァンス)、フェリシア・ファー(エミー)、レオラ・ダナ(アリス・エヴァンス)、ヘンリー・ジョーンズ(アレックス・ポッター)、リチャード・ジャッケル(チャーリー・プリンス)、ロバート・エムハート(バターフィールド)、ロバート・エレンスタイン(アーニー・コリンズ)、フォード・レイニー(ビズビーの保安官)、ジョージ・ミッチェル(バーテンダー)
アリゾナでは、ベン・ウェイド(グレン・フォード)率いる強盗一味による駅馬車襲撃が横行していた。
しがない牧場主のダン(ヴァン・ヘフリン)は、二人の息子たちと、駅馬車強盗の一部始終を目撃するが、息子たちの命を守るため、その凶行を食い止めることが出来なかった。
借金を申し込むため、ベンが町の酒場に行くと、ちょうど保安官がベンを逮捕するところだった。しかし、ベンを早く刑務所のあるユマまで護送しないと、ベンの手下たちがベンを助けにきてしまう。
借金を断られたダンは、駅馬車のオーナーバターフィールド(ロバート・エムハート)が金を出すことを知り、保安官の代わりにベンの護送を務めることにした。
だが、ユマ行きの汽車が発車する3時10分まではまだ2時間もある。その間、一味との駆け引きや妻との対面を経て、ダンの護送役への意気込みは揺らぎ始めてしまうのだが・・・・。
傑作です。
リメイクされるのも頷けるほどの大変な傑作である。
必要なものは全てあり、不必要なものが一切ない、奇跡のような素晴らしい作品であった。
物語の詳細については割愛するが、機会があれば是非見て欲しい。
☆☆☆☆(☆=1.0 ★=0.5 MAX=5.0)
コメント