さて、早速ですが2008年の目標の中間発表その10です。

とりあえず目標の再確認を・・・・

目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」

1.映画

#021「百万円と苦虫女」シネ・リーブル池袋 2008/10/01
#022「パコと魔法の絵本」ワーナー・マイカル・シネマズ板橋 2008/10/10
#023「THE CODE/暗号」TOHOシネマズ六本木ヒルズ 2008/10/18
#024「斬〜KILL〜」TOHOシネマズ六本木ヒルズ 2008/10/19
#025「ブタがいた教室」TOHOシネマズ六本木ヒルズ 2008/10/20
#026「1408号室」TOHOシネマズ六本木ヒルズ 2008/10/21
#027「ホームレス中学生」TOHOシネマズ六本木ヒルズ 2008/10/22

2.DVD、CATV等

#182「バタフライ・エフェクト2」HDD 2008/10/05
#183「スタートレック ジェレネーションズ」CATV 2008/10/08
#184「デス・プルーフinグラインドハウス」CATV 2008/10/10
#185「タッチ」CATV 2008/10/11
#186「E.T. 20周年アニバサリー特別版」CATV 2008/10/11
#187「まじかるタルるートくん/すき・すきタコ焼きっ!」HDD 2008/10/14
#188「ベクシル 2077 日本鎖国」HDD 2008/10/14
#189「サンキュースモーキング」HDD 2008/10/19
#190「激突!」HDD 2008/10/27
#191「フレンチ・コネクション」DVD 2008/10/27
#192「ディスタービア」HDD 2008/10/28
#193「裏窓」LD 2008/10/28
#194「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」DVD 2008/10/29
#195「ミスト」DVD 2008/10/29
#196「運命じゃない人」DVD 2008/10/30
#197「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」DVD 2008/10/30
#198「ドリームガールズ」HDD 2008/10/31
#199「あの頃ペニー・レインと」DVD 2008/10/31

3.読書

#027「追憶のかけら」貫井徳郎著 文春文庫 2008/10/05
#028「ミッドナィトィーグル」高嶋哲夫著 文春文庫 2008/10/20
#029「さぶ」山本周五郎著 新潮文庫 2008/10/28
 
  
映画は、劇場7本(累計27本)、DVD等18本(累計199本)で、計25本(累計226本)。
このままのペースで、年間271本(劇場32本)です。

読書は3冊(累計29冊)で、このままのペースでは、年間35冊です。

壊滅的にまずい状況です。
例年と比較して、映画を圧倒的に観ていません。

参考)
2008年の状況
映画226本(うち劇場27本)
読書29冊

2007年の状況
映画248本(うち劇場61本)
読書29冊

2006年同時期の状況
映画252本(うち劇場85本)
読書22冊

2005年同時期の状況
映画231本(うち劇場99本)
読書34冊

2004年同時期の状況
映画272本(うち劇場106本)
読書34冊

2003年同時期の状況
映画253本(うち劇場65本)
読書48冊

■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。

参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604

コメント

tkr

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索