さて、早速ですが2008年の目標の中間発表その9です。

とりあえず目標の再確認を・・・・

目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」

1.映画

#020「ウォンテッド」ワーナー・マイカル・シネマズ板橋 2008/09/22 
 
2.DVD、CATV等

#157「僕は妹に恋をする」HDD 2008/09/02
#158「恋の門」HDD 2008/09/04
#159「ボーン・アイデンティティー」CATV 2008/09/07
#160「ボーン・スプレマシー」CATV 2008/09/07
#161「ボーン・アルティメイタム」CATV 2008/09/07
#162「トッポ・ジージョのボタン戦争」HDD 2008/09/11
#163「恋空」HDD 2008/09/15
#164「ヒッチャー」DVD 2008/09/16
#165「私は二歳」CATV 2008/09/16
#166「ドミノ」CATV 2008/09/20
#167「ドリームガールズ」HDD 2008/09/20
#168「失楽園」CATV 2008/09/20
#169「ホリディ」CATV 2008/09/21
#170「オースティン・パワーズ:デラックス」CATV 2008/09/21
#171「ヒッチャー(2007)」CATV 2008/09/22
#172「ヒッチャー」DVD 2008/09/23
#173「ダイ・ハード4.0」CATV 2008/09/23
#174「ミスト」DVD 2008/09/27
#175「フレンチ・コネクション」DVD 2008/09/27
#176「ほしのこえ」DVD 2008/09/28
#177「秒速5センチメートル」DVD 2008/09/28
#178「雲のむこう、約束の場所」DVD 2008/09/28
#179「主人公は僕だった」CATV 2008/09/30
#180「ゾディアック」CATV 2008/09/30
#181「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」CATV 2008/09/30
 
 
3.読書

#024「科学の遊園地」マグナス・パイク著 井坂清訳 ブルーバックス 2008/09/02
#025「うつうつひでお日記 DX」吾妻ひでお著 角川文庫 2008/09/06
#026「さよならの代わりに」貫井徳郎著 幻冬社文庫 2008/09/12
 
  
映画は、劇場1本(累計20本)、DVD等25本(累計181本)で、計26本(累計201本)。
このままのペースで、年間268本(劇場27本)です。

読書は3冊(累計26冊)で、このままのペースでは、年間35冊です。

壊滅的にやばい。
全然映画を観ていない。
今年の残りはあとわずか3ケ月。
困った困った。

参考)
2008年の状況
映画201本(うち劇場20本)
読書26冊

2007年の状況
映画220本(うち劇場50本)
読書26冊

2006年同時期の状況
映画227本(うち劇場64本)
読書18冊

2005年同時期の状況
映画203本(うち劇場80本)
読書29冊

2004年同時期の状況
映画236本(うち劇場87本)
読書28冊

2003年同時期の状況
映画229本(うち劇場60本)
読書42冊

■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。

参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604

コメント

tkr

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索