先日、思う所があってSHARPのコンビニクーラーを購入した。

驚いたのはその除湿の性能である。

このコンビニクーラーには、除湿した水用の1.8リットルの排水タンクがついているのだが、ほっておくと、1日位で満水になってしまうのだ。

で、考えたのは、その水の使い道。

1.トイレの水
2.洗濯の水
3.草花の水

こんなところだろうか。
1〜2日で、1.8リットルの水が空気から出来てしまうとは、凄いもんだと思う、今日この頃である。

■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。

参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php?29604

コメント

砂姫
砂姫
2008年6月12日13:23

こんにちは。
除湿機から出る水には、カビとかいろいろ身体によくない菌が多く含まれていると、どこかで読んだ覚えがあります。
その意味では「1.トイレの水」が無難じゃないでしょうか。

tkr
tkr
2008年6月13日8:53

砂姫さん、こんにちは。

そうですか(カビとか)、残念です。

砂漠の天幕から水を集めているようなかんじではないか、と思っていたのですが、そんな訳ではないのですね。
tkr

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索