さて、早速ですが2008年の目標の中間発表その4です。

とりあえず目標の再確認を・・・・

目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」
 
 
1.映画
 
#004「クローバーフィールド/HAKAISHA」ワーナー・マイカル・シネマズ板橋 2008/04/27
#005「少林少女」ワーナー・マイカル・シネマズ板橋 2008/04/29
 
 
2.DVD、CATV等

#045「まじかる★タルるートくん」HDD 2008/04/01
#046「外科室」CATV 2008/04/01
#047「スーダラ節 わかっちゃいるけどやめられねぇ」CATV 2008/04/01
#048「マッド・マックス」LD 2008/04/02
#049「午前中の時間割り」HDD 2008/04/09
#050「アジアンタムブルー」HDD 2008/04/12
#051「DOA デッド・オブ・アライブ」CATV 2008/04/12
#052「ジャガーノート」HDD 2008/04/15
#053「バッテリー」CATV 2008/04/15
#054「大日本人」CATV 2008/04/20
#055「ラッキーナンバー7」HDD 2008/04/22
#056「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」DVD 2008/04/25
#057「運命じゃない人」HDD 2008/02/26
#058「奇人たちの晩餐会」HDD 2008/04/26
#059「猿の惑星・征服」CATV 2008/04/26
#060「交渉人 真下正義」CATV 2008/04/26
#061「ファントム・オブ・パラダイス」CATV 2008/04/26
#062「レイジング・ケイン」HDD 2008/04/27
#063「スリーピー・ホロウ」CATV 2008/04/29
#064「X-MEN2」CATV 2008/04/29
#065「X-MEN:ファイナル・デシジョン」CATV 2008/04/29
#066「シックス・センス」CATV 2008/04/29

 
3.読書

#007「ルインズ 廃墟の奥へ(上)」スコット・スミス著 近藤純夫訳 扶桑社ミステリー文庫 2008/04/09
#008「ルインズ 廃墟の奥へ(下)」スコット・スミス著 近藤純夫訳 扶桑社ミステリー文庫 2008/04/13
#009「暗殺の年輪」藤沢周平著 文春文庫 2008/04/22
#010「笑う科学」南伸坊著 2008/04/30 
 
映画は、劇場2本(累計5本)、DVD等22本(累計66本)で、計24本(累計71本)。
このままのペースで、年間213本(劇場15本)です。

読書は4冊(累計10冊)で、このままのペースでは、年間30冊です。

今年は歴史的に酷い状況です。
 
まあ、先は長いですが頑張ります。

参考)
2008年の状況
映画71本(うち劇場5本)
読書10冊

2007年の状況
映画78本(うち劇場17本)
読書10冊

2006年の状況
映画87本(うち劇場16本)
読書07冊

2005年同時期の状況
映画75本(うち劇場27本)
読書11冊

2004年同時期の状況
映画87本(うち劇場23本)
読書16冊

2003年同時期の状況
映画89本(うち劇場30本)
読書29冊

■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。

参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604

コメント

tkr

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索