2007年の目標!! 中間発表その11
2007年11月30日 映画さて、早速ですが2007年の目標の中間発表その11です。
とりあえず目標の再確認を・・・・
目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」
1.映画
#062「Little DJ 小さな恋の物語」東京厚生年金会館 2007/11/07
#063「エクスクロス」渋谷TOEI1 2007/11/15
#064「それぞれのシネマ」東京国際フォーラム 2007/11/17
#065「ブレードランナー ファイナル・カット」新宿バルト9 2007/11/24
2.DVD、CATV等
#188「贅沢な骨」HDD 2007/11/02
#189「パピリオン山椒魚」HDD 2007/11/03
#190「16ブロック」HDD 2007/11/05
#191「ウルトラ・ヴァイオレット」CATV 2007/11/06
#192「武士の一分」CATV 2007/11/11
#193「穴」CATV 2007/11/12
#194「みゆき」CATV 2007/11/12
#195「荒野の七人」CATV 2007/11/17
#196「M:I:III」CATV 2007/11/18
#197「NIN X NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE」CATV 2007/11/20
#198「オーメン」(2006)HDD 2007/11/23
#199「スパイダーマン3」BD 2007/11/24
#200「カーズ」CATV 2007/11/25
#201「おしゃれキャット」HDD 2007/11/26
#202「ダンボ」HDD 2007/11/26
#203「ブレードランナー」DVD 2007/11/27
#204「ただ、君を愛してる」CATV 2007/11/28
#205「空手バカ一代」HDD 2007/11/28
#206「スタンド・バイ・ミー」CATV 2007/11/29
#207「ドーベルマン刑事」HDD 2007/11/29
#208「未来世紀ブラジル」DVD 2007/11/30
#209「スカイ・ハイ」HDD 2007/11/30
3.読書
#030「愛読者 ファンレター」折原一著 文春文庫 2007/11/20
#031「ブラック・リスト」サラ・パレツキー著 山本やよい訳 ハヤカワ文庫 2007/11/21
#032「キャッツキルの鷲」ロバート・B・パーカー著 菊池光訳 ハヤカワ文庫 2007/11/28
映画は、劇場4本(累計65本)、DVD等22本(累計209本)で、計26本(累計274本)。
このままのペースで、年間299本(劇場71本)です。
読書は3冊(累計35冊)で、このままのペースでは、年間35冊です。
読書は絶望的です。
まあ、残りは僅かですが頑張ります。
参考)
2007年の状況
映画274本(うち劇場65本)
読書32冊
2006年同時期の状況
映画275本(うち劇場93本)
読書24冊
2005年同時期の状況
映画286本(うち劇場121本)
読書37冊
2004年同時期の状況
映画307本(うち劇場122本)
読書37冊
2003年同時期の状況
映画288本(うち劇場70本)
読書55冊
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604
とりあえず目標の再確認を・・・・
目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」
1.映画
#062「Little DJ 小さな恋の物語」東京厚生年金会館 2007/11/07
#063「エクスクロス」渋谷TOEI1 2007/11/15
#064「それぞれのシネマ」東京国際フォーラム 2007/11/17
#065「ブレードランナー ファイナル・カット」新宿バルト9 2007/11/24
2.DVD、CATV等
#188「贅沢な骨」HDD 2007/11/02
#189「パピリオン山椒魚」HDD 2007/11/03
#190「16ブロック」HDD 2007/11/05
#191「ウルトラ・ヴァイオレット」CATV 2007/11/06
#192「武士の一分」CATV 2007/11/11
#193「穴」CATV 2007/11/12
#194「みゆき」CATV 2007/11/12
#195「荒野の七人」CATV 2007/11/17
#196「M:I:III」CATV 2007/11/18
#197「NIN X NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE」CATV 2007/11/20
#198「オーメン」(2006)HDD 2007/11/23
#199「スパイダーマン3」BD 2007/11/24
#200「カーズ」CATV 2007/11/25
#201「おしゃれキャット」HDD 2007/11/26
#202「ダンボ」HDD 2007/11/26
#203「ブレードランナー」DVD 2007/11/27
#204「ただ、君を愛してる」CATV 2007/11/28
#205「空手バカ一代」HDD 2007/11/28
#206「スタンド・バイ・ミー」CATV 2007/11/29
#207「ドーベルマン刑事」HDD 2007/11/29
#208「未来世紀ブラジル」DVD 2007/11/30
#209「スカイ・ハイ」HDD 2007/11/30
3.読書
#030「愛読者 ファンレター」折原一著 文春文庫 2007/11/20
#031「ブラック・リスト」サラ・パレツキー著 山本やよい訳 ハヤカワ文庫 2007/11/21
#032「キャッツキルの鷲」ロバート・B・パーカー著 菊池光訳 ハヤカワ文庫 2007/11/28
映画は、劇場4本(累計65本)、DVD等22本(累計209本)で、計26本(累計274本)。
このままのペースで、年間299本(劇場71本)です。
読書は3冊(累計35冊)で、このままのペースでは、年間35冊です。
読書は絶望的です。
まあ、残りは僅かですが頑張ります。
参考)
2007年の状況
映画274本(うち劇場65本)
読書32冊
2006年同時期の状況
映画275本(うち劇場93本)
読書24冊
2005年同時期の状況
映画286本(うち劇場121本)
読書37冊
2004年同時期の状況
映画307本(うち劇場122本)
読書37冊
2003年同時期の状況
映画288本(うち劇場70本)
読書55冊
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604
コメント