2007年の目標!! 中間発表その5
2007年6月1日 映画さて、早速ですが2007年の目標の中間発表その5です。
とりあえず目標の再確認を・・・・
目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」
1.映画
#018「バベル」ワーナーマイカル・シネマズ板橋 2007/05/12
#019「睡眠恋愛のすすめ」シネマライズ 2007/05/13
#020「ザ・シューター/極大射程」ヤクルトホール 2007/05/18
#021「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい」ワーナーマイカル・シネマズ板橋 2007/05/25
#022「プレステージ」中野サンプラザ 2007/05/27
#023「300/スリーハンドレッド」九段会館 2007/05/29
2.DVD、CATV等
#062「ストレンジャー・ザン・パラダイス」HDD 2007/05/01
#063「殺しのドレス」HDD 2007/05/02
#064「カミュなんて知らない」HDD 2007/05/03
#065「ダウン・バイ・ロー」HDD 2007/05/07
#066「VOICE ヴォイス」CATV 2007/05/10
#067「ドラゴンヘッド」CATV 2007/05/11
#068「ピンク・フロイド/ザ・ウォール」CATV 2007/05/11
#069「マルホランド・ドライブ」CATV 2007/05/11
#070「機動戦士Zガンダム/星を継ぐ者」HDD 2007/05/12
#071「がんばれ!ベアーズ」CATV 2007/05/12
#072「小さき勇者たち〜GAMERA〜」CATV 2007/05/14
#073「ひかりごけ」CATV 2007/05/14
#074「機動戦士ZガンダムII/恋人たち」HDD 2007/05/16
#075「プロジェクトA」HDD 2007/05/19
#076「ビデオドローム」HDD 2007/05/19
#077「悪名一代」CATV 2007/05/22
#078「ティム・バートンのコープスブライド」CATV 2007/05/23
#079「ウォレスとグルミット、危機一髪!」HDD 2007/05/24
#080「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」CATV 2007/05/25
#081「スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲」CATV 2007/05/25
#082「スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還」CATV 2007/05/25
#083「ALWAYS 三丁目の夕日」CATV 2007/05/26
#084「トリック」CATV 2007/05/26
#085「トリック2」CATV 2007/05/26
#086「東京物語」HDD 2007/05/28
3.読書
#011「家族趣味」乃南アサ著 新潮文庫 2007/05/03
#012「野獣死すべし」大藪春彦著 角川文庫 2007/05/05
#013「わるいやつら(上)」松本清張著 新潮文庫 2007/05/16
#014「悪魔の降誕祭」横溝正史著 角川文庫 2007/05/24
映画は、劇場6本(累計23本)、DVD等25本(累計86本)で、計31本(累計109本)。
このままのペースで、年間262本(劇場74本)です。
読書は4冊(累計14冊)で、このままのペースでは、年間34冊です。
今年は非常にマズイ状況です。
映画はリカバリーされつつありますが、読書はまずいですね。
まあ、先は長いですが頑張ります。
参考)
2007年の状況
映画109本(うち劇場23本)
読書14冊
2006年の状況
映画114本(うち劇場25本)
読書09冊
2005年同時期の状況
映画106本(うち劇場36本)
読書12冊
2004年同時期の状況
映画115本(うち劇場32本)
読書18冊
2003年同時期の状況
映画126本(うち劇場37本)
読書24冊
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604
とりあえず目標の再確認を・・・・
目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」
1.映画
#018「バベル」ワーナーマイカル・シネマズ板橋 2007/05/12
#019「睡眠恋愛のすすめ」シネマライズ 2007/05/13
#020「ザ・シューター/極大射程」ヤクルトホール 2007/05/18
#021「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい」ワーナーマイカル・シネマズ板橋 2007/05/25
#022「プレステージ」中野サンプラザ 2007/05/27
#023「300/スリーハンドレッド」九段会館 2007/05/29
2.DVD、CATV等
#062「ストレンジャー・ザン・パラダイス」HDD 2007/05/01
#063「殺しのドレス」HDD 2007/05/02
#064「カミュなんて知らない」HDD 2007/05/03
#065「ダウン・バイ・ロー」HDD 2007/05/07
#066「VOICE ヴォイス」CATV 2007/05/10
#067「ドラゴンヘッド」CATV 2007/05/11
#068「ピンク・フロイド/ザ・ウォール」CATV 2007/05/11
#069「マルホランド・ドライブ」CATV 2007/05/11
#070「機動戦士Zガンダム/星を継ぐ者」HDD 2007/05/12
#071「がんばれ!ベアーズ」CATV 2007/05/12
#072「小さき勇者たち〜GAMERA〜」CATV 2007/05/14
#073「ひかりごけ」CATV 2007/05/14
#074「機動戦士ZガンダムII/恋人たち」HDD 2007/05/16
#075「プロジェクトA」HDD 2007/05/19
#076「ビデオドローム」HDD 2007/05/19
#077「悪名一代」CATV 2007/05/22
#078「ティム・バートンのコープスブライド」CATV 2007/05/23
#079「ウォレスとグルミット、危機一髪!」HDD 2007/05/24
#080「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」CATV 2007/05/25
#081「スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲」CATV 2007/05/25
#082「スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還」CATV 2007/05/25
#083「ALWAYS 三丁目の夕日」CATV 2007/05/26
#084「トリック」CATV 2007/05/26
#085「トリック2」CATV 2007/05/26
#086「東京物語」HDD 2007/05/28
3.読書
#011「家族趣味」乃南アサ著 新潮文庫 2007/05/03
#012「野獣死すべし」大藪春彦著 角川文庫 2007/05/05
#013「わるいやつら(上)」松本清張著 新潮文庫 2007/05/16
#014「悪魔の降誕祭」横溝正史著 角川文庫 2007/05/24
映画は、劇場6本(累計23本)、DVD等25本(累計86本)で、計31本(累計109本)。
このままのペースで、年間262本(劇場74本)です。
読書は4冊(累計14冊)で、このままのペースでは、年間34冊です。
今年は非常にマズイ状況です。
映画はリカバリーされつつありますが、読書はまずいですね。
まあ、先は長いですが頑張ります。
参考)
2007年の状況
映画109本(うち劇場23本)
読書14冊
2006年の状況
映画114本(うち劇場25本)
読書09冊
2005年同時期の状況
映画106本(うち劇場36本)
読書12冊
2004年同時期の状況
映画115本(うち劇場32本)
読書18冊
2003年同時期の状況
映画126本(うち劇場37本)
読書24冊
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604
コメント