今日の「東京国際映画祭」2006/10/23
2006年10月24日 映画
「第19回東京国際映画祭」の3日目である。
2006/10/23 11:30-13:42「虹の女神 Rainbow Song」(特別招待作品)
2006/10/23 19:00-20:51「多細胞少女」(アジアの風/サプライズ上映)
時間がないので、一口メモだけ。
と言うか、仕事と映画で眠くて眠くてたまりません。
■「虹の女神 Rainbow Song」(特別招待作品)
号泣。
観て良かった。
監督:熊澤尚人、製作:岩井俊二、出演:市原隼人、主題歌:種ともこ等の舞台挨拶及び種ともこのライヴ付き。
■「多細胞少女」(アジアの風/サプライズ上映)
ぶっ飛んでいます。
宗教、性モラルの面から、韓国映画としては凄い冒険だったのではないか、と思える。
帰りに六本木駅で監督のイ・ジェヨンとばったり会ったのでサインをもらった。
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604
2006/10/23 11:30-13:42「虹の女神 Rainbow Song」(特別招待作品)
2006/10/23 19:00-20:51「多細胞少女」(アジアの風/サプライズ上映)
時間がないので、一口メモだけ。
と言うか、仕事と映画で眠くて眠くてたまりません。
■「虹の女神 Rainbow Song」(特別招待作品)
号泣。
観て良かった。
監督:熊澤尚人、製作:岩井俊二、出演:市原隼人、主題歌:種ともこ等の舞台挨拶及び種ともこのライヴ付き。
■「多細胞少女」(アジアの風/サプライズ上映)
ぶっ飛んでいます。
宗教、性モラルの面から、韓国映画としては凄い冒険だったのではないか、と思える。
帰りに六本木駅で監督のイ・ジェヨンとばったり会ったのでサインをもらった。
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604
コメント