今日の「東京国際映画祭」2006/10/22
2006年10月23日 映画
「第19回東京国際映画祭」の2日目である。
2006/10/22 12:00-13:37「ファウンテン」(特別招待作品)
2006/10/22 13:50-15:57「世界最速のインディアン」(特別招待作品)
2006/10/22 18:30-20:50「バイト・オブ・ライフ」(アジアの風)
2006/10/22 21:40-23:41「エクソダス 魔法の王国」(アジアの風)
時間がないので、一口メモだけ。
と言うか、仕事と映画で眠くて眠くてたまりません。
■「ファウンテン」(特別招待作品)
号泣。
ちょっと微妙な部分もあるけど、これは超オススメ。
哲学的で運命的なプロットが泣ける。
ヒュー・ジャックマンも良い味出してます。
いろんな髪型が楽しめる。
■「世界最速のインディアン」(特別招待作品)
構成は予想通りだが、圧倒的に泣ける。
「ストレイト・ストーリー」(1999)的なロード・ムービー的な楽しみ方も出来る。
アンソニー・ホプキンスは、おじいちゃんなのに、「ライトスタッフ」(1983)のチャック・イエーガー(サム・シェパード)位に格好良いぞ。
■「バイト・オブ・ライフ」(アジアの風)
微妙だが、妙な感動と、現実の厳しさを感じる。
子役が凄い。
■「エクソダス 魔法の王国」(アジアの風)
なんだかわからん。
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604
2006/10/22 12:00-13:37「ファウンテン」(特別招待作品)
2006/10/22 13:50-15:57「世界最速のインディアン」(特別招待作品)
2006/10/22 18:30-20:50「バイト・オブ・ライフ」(アジアの風)
2006/10/22 21:40-23:41「エクソダス 魔法の王国」(アジアの風)
時間がないので、一口メモだけ。
と言うか、仕事と映画で眠くて眠くてたまりません。
■「ファウンテン」(特別招待作品)
号泣。
ちょっと微妙な部分もあるけど、これは超オススメ。
哲学的で運命的なプロットが泣ける。
ヒュー・ジャックマンも良い味出してます。
いろんな髪型が楽しめる。
■「世界最速のインディアン」(特別招待作品)
構成は予想通りだが、圧倒的に泣ける。
「ストレイト・ストーリー」(1999)的なロード・ムービー的な楽しみ方も出来る。
アンソニー・ホプキンスは、おじいちゃんなのに、「ライトスタッフ」(1983)のチャック・イエーガー(サム・シェパード)位に格好良いぞ。
■「バイト・オブ・ライフ」(アジアの風)
微妙だが、妙な感動と、現実の厳しさを感じる。
子役が凄い。
■「エクソダス 魔法の王国」(アジアの風)
なんだかわからん。
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604
コメント