さて、早速ですが2006年の目標の中間発表その9です。

とりあえず目標の再確認を・・・・

目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」
 
 
1.映画

#054「王と鳥」シネマ・アンジェリカ 2006/09/01
#055「スーパーマン リターンズ」メルシャン品川アイマックス・シアター 2006/09/01
#056「手紙」イイノホール 2006/09/07
#057「ジェネレーションズ/STAR TREK」TOHOシネマズ六本木ヒルズ 2006/09/22
#058「ファースト・コンタクト/STAR TREK」TOHOシネマズ六本木ヒルズ 2006/09/22
#059「スタートレック/叛乱」TOHOシネマズ六本木ヒルズ 2006/09/22
#060「ネメシス/S.T.X」TOHOシネマズ六本木ヒルズ 2006/09/22
#061「トンマッコルへようこそ」新宿明治安田生命ホール 2006/09/27
#062「寝ずの番」新文芸坐 2006/09/28
#063「かもめ食堂」新文芸坐 2006/09/28
#064「マーダーボール」有楽町朝日ホール 2006/09/30
 
 
2.DVD、CATV等

#148「犬猫」HDD 2006/09/02
#149「恍惚」HDD 2006/09/03
#150「機動警察パトレイバー2 the Movie」HDD 2006/09/04
#151「ターンレフト・ターンライト」HDD 2006/09/06
#152「用心棒」CATV 2006/09/06
#153「ラブドガン」HDD 2006/09/08
#154「模倣犯」HDD 2006/09/09
#155「オペレッタ狸御殿」HDD 2006/09/09
#156「カンフーハッスル」HDD 2006/09/13
#157「バタフライ・エフェクト」CATV 2006/09/13
#158「鉄人28号」HDD 2006/09/14
#159「ロボッツ」CATV 2006/09/16
#160「ファントム・オブ・パラダイス」HDD 2006/09/16
#161「トリプルX ネクスト・レベル」CATV 2006/09/24
#162「ソウ」CATV 2006/09/24
 
 
3.読書

#017「ブレイブ・ストーリー(上)」宮部みゆき著 角川文庫 2006/09/11
#018「ブレイブ・ストーリー(中)」宮部みゆき著 角川文庫 2006/09/22
 
 
映画は、劇場11本(累計64本)、DVD等16本(累計163本)で、計27本(累計227本)。
このままのペースで、年間303本(劇場85本)です。

読書は2冊(累計18冊)で、このままのペースでは、年間24冊です。
 
映画はプラスに転じました。
ということで、10月以降も月間25本をキープすれば目標達成です。
10月以降は映画祭が目白押しなので、劇場本数は増えると思いますが、DVD等での鑑賞は減るのではないか、と思います。

読書は全く厳しい状況です。
 
 
■映画(9月末日現在)
2006年 227本(劇場64本)
2005年 203本(劇場80本)
2004年 236本(劇場87本)
2003年 229本(劇場60本)

■読書(9月末日現在)
2006年 18冊
2005年 29冊
2004年 28冊
2003年 42冊

映画については、2003年以降、きちんと300本以上観ているので、おそらく映画300本は大丈夫だと思います。
但し、例年と比較すると劇場で観る本数が減少しています。

読書は、例年減少しており、惨憺たる状況です。
非常によろしくない状況です。心を入れ替える方向で頑張ります。

■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。

参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604

コメント

tkr

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索