さて、早速ですが2006年の目標の中間発表その7です。

とりあえず目標の再確認を・・・・

目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」
 
 
1.映画

#033「花よりもなほ」シネマ・ロサ 2006/07/01
#034「ナイロビの蜂」シネマ・ロサ 2006/07/01
#035「ヒストリー・オブ・バイオレンス」新文芸坐 2006/07/13
#036「クラッシュ」新文芸坐 2006/07/13
#037「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」ワーナーマイカル・シネマズ板橋 2006/07/16
#038「ローズ・イン・タイドランド」新宿武蔵野館 2006/07/24
#039「日本沈没」ワーナーマイカル・シネマズ板橋 2006/07/28
 
 
2.DVD、CATV等

#108「茄子 アンダルシアの夏」HDD 2006/07/02
#109「銀河英雄伝説外伝/わが征くは星の大海」CATV 2006/07/02
#110「サマータイムマシンブルース」HDD 2006/07/02
#111「電車男」HDD 2006/07/04
#112「MUSA−武士−」HDD 2006/07/05
#113「探偵事務所5″ 〜5ナンバーで呼ばれる探偵達の物語〜」CATV 2006/07/07
#114「セルラー」HDD 2006/07/12
#115「グレート・スタントマン」DVD 2006/07/17
#116「我が人生最悪の時」HDD 2006/07/18
#117「ウェイキング・ライフ」DVD 2006/07/21
#118「マインド・ゲーム」DVD 2006/07/21
#119「Jam Films」HDD 2006/07/26
#120「日本沈没」HDD 2006/07/27
#121「Jam Films2」HDD 2006/07/27
#122「鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」HDD 2006/07/30
#123「アイランド」CATV 2006/07/30
#124「サスペクト・ゼロ」CATV 2006/07/30
#125「イン・ザ・プール」HDD 2006/07/31
 
 
3.読書

##011「ダーク・タワーV −カーラの狼(下)−」スティーヴン・キング著 風間賢二訳 新潮文庫 2006/07/06
#012「ドランのキャデラック」スティーヴン・キング著 小尾芙佐・他訳 文春文庫 2006/07/17

 
 
映画は、劇場7本(累計39本)、DVD等18本(累計125本)で、計25本(累計164本)。
このままのペースで、年間281本(劇場67本)です。

読書は2冊(累計12冊)で、このままのペースでは、年間21冊です。
 
 
全く厳しい状況です。

とは言うものの、過去3年の実績と比較すると、次のような状況なのです。

■映画(7月末日現在)
2006年 164本(劇場39本)
2005年 149本(劇場54本)
2004年 173本(劇場62本)
2003年 178本(劇場34本)

■読書(7月末日現在)
2006年 12冊
2005年 19冊
2004年 22冊
2003年 34冊

映画については、2003年以降、きちんと300本以上観ているので、おそらく映画300本は大丈夫だと思います。
但し、劇場で観る本数が減少しています。

読書は、例年減少しており、惨憺たる状況です。
非常によろしくない状況です。心を入れ替える方向で頑張ります。

■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。

参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604

コメント

tkr

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索