わたしは発売日当日に4枚組の「ハウルの動く城」を購入した。
DVDの細かい仕様を調べる事もせず、一番枚数が多いDVDを購入してしまった訳だ。

本編はともかく、特典ディスクがたくさんあるのが面倒で、特典ディスクを見ていなかったのだが、今回機会があって特典ディスク3と4を観た。

が、ディスク3と4のコンテンツのボリュームが全くと言って良いほど感じられなかった。
印象では、2枚のDVDのトータルは90分足らずではないだろうか。(画コンテ除く)
そんなボリュームでは満腹感が一切感じられないし、誰向けの、−−つまり、どんな客層をターゲットにした−−、コンテンツか不明で、まるで今用意できる「ハウルの動く城」に関係する映像を適当に突っ込んだ感が否めない。

4枚組のDVD-BOXなんだから、メイキングがたくさん入っているのではないか、と思うのは人情ではないだろうか。
しかし、製作に関するコンテンツはほぼ20分程度しか収録されていないのではないか、と思った。

また、本編ディスク2なのだが、複数の言語で本編が収録されているのだが、なんと2chなのだ。

しかも、通常版には、5.1chの英語音声が収録されているのだ。

通常版になんらかの特典を付けて特別収録版にするのならわかるが、通常版に収録されているコンテンツが特別収録版に収録されていない、と言うのは釈然としない。

特典についても、ある映像を適当に突っ込むようなコンテンツの収録は避けて欲しいと思う。
誰もが喜ぶ特典映像の収録が望まれる。

「ハウルの動く城」
http://diarynote.jp/d/29346/20041117.html

■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。

参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php?29604

コメント

nophoto
yu’e
2006年1月11日13:56

この記事を読んでいたので、私は通常版を購入しました。
tkr

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索