週刊「映画レビュー・インデックス」2005/10/01
2005年10月1日 週刊「映画レビュー・インデックス」「映画レビュー・インデックス」(仮称)2005/10/01号
をお届けします。
■「映画レビュー・インデックス」
http://homepage3.nifty.com/~tkr/ture/openindex.htm
■公開中
2005/10/01公開
「シン・シティ」http://diarynote.jp/d/29346/20051003.html
「セブンソード」未レビュー
「鳶がクルリと」未レビュー
2005/09/17公開
「SHINOBI / HEART UNDER BLADE」未レビュー
「青空のゆくえ」http://diarynote.jp/d/29346/20050926.html
「頭文字<イニシャル>D THE MOVIE」
http://diarynote.jp/d/29346/20050914.html
「シンデレラマン」未レビュー
「ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]」
http://diarynote.jp/d/29346/20050824.html
「ルパン」未レビュー
2005/09/10公開
「チャーリーとチョコレーと工場」未レビュー
「タッチ」http://diarynote.jp/d/29346/20050911.html
■週末興収ベストテン
2005/09/24-25 興収ベストテン
1.「チャーリーとチョコレート工場」(ワーナー)
2.「NANA」(東宝)
3.「四月の雪」(UIP)
4.「SHINOBI」(松竹)
5.「容疑者 室井慎次」(東宝)
6.「ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]」(FOX)
http://diarynote.jp/d/29346/20050824.html
7.「シンデレラマン」(ブエナビスタ)
8.「タッチ」(東宝)http://diarynote.jp/d/29346/20050911.html
9.「仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼」「魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁」(東映)
10.「頭文字[イニシャル]D THE MOVIE」(ギャガ)
http://diarynote.jp/d/29346/20050914.html
■近日公開予定
2005/10/08公開
「この胸いっぱいの愛を」未レビュー
2005/10/01 映画の日だったので、早起きして「シン・シティ」を観に行った。絶賛はしないけど、とっても良い映画だった。
先ずは脚本と構成が素晴らしい。
また、ナレーションを多用した所謂「ドラグネット」調の雰囲気と、女神たちに仕える心優しき騎士たちを見事に具現化したハードボイルド調の脚本が泣ける。
クエンティン・タランティーノがどのシークエンスを演出したのか知らないが、盟友ロバート・ロドリゲスに完全にお株を取られているぞ。
「キル・ビル」なんかを撮っている場合じゃないぞ!タランティーノよ。
ついでに、「パルプ・フィクション」のような構成も凄い。
あのラストのカットが凄いですわ。
余談だけど、ルトガー・ハウアーの死に方は、タイレル社長の死に方と同じですね。セルフ・オマージュなのだ。
年老いても、ルトガー・ハウアーの目は素晴らしい。クリストファー・ウォーケンもびっくりですな。
因みに、現在の未レビュー作品は、「フォーガットン」(途中)、「ダニー・ザ・ドッグ」、「HINOKIO/ヒノキオ」、「スター・ウォーズ/エピソードIII/シスの復讐」、「大変な結婚」、「キングダム・オブ・ヘブン」、「ライフ・アクアティック」、「疾走」、「チャーリーとチョコレート工場」、「シンデレラマン」、「ロンゲスト・ヤード」、「カーテンコール」、「鳶がクルリと」、「自由戀愛」、「ルパン」、「SHINOBI / HEART UNDER BLADE」、「頭文字<イニシャル>D THE MOVIE」(途中)、「この胸いっぱいの愛を」、「セブンソード」、「シン・シティ」です。
困った状況です。
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php?29604
をお届けします。
■「映画レビュー・インデックス」
http://homepage3.nifty.com/~tkr/ture/openindex.htm
■公開中
2005/10/01公開
「シン・シティ」http://diarynote.jp/d/29346/20051003.html
「セブンソード」未レビュー
「鳶がクルリと」未レビュー
2005/09/17公開
「SHINOBI / HEART UNDER BLADE」未レビュー
「青空のゆくえ」http://diarynote.jp/d/29346/20050926.html
「頭文字<イニシャル>D THE MOVIE」
http://diarynote.jp/d/29346/20050914.html
「シンデレラマン」未レビュー
「ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]」
http://diarynote.jp/d/29346/20050824.html
「ルパン」未レビュー
2005/09/10公開
「チャーリーとチョコレーと工場」未レビュー
「タッチ」http://diarynote.jp/d/29346/20050911.html
■週末興収ベストテン
2005/09/24-25 興収ベストテン
1.「チャーリーとチョコレート工場」(ワーナー)
2.「NANA」(東宝)
3.「四月の雪」(UIP)
4.「SHINOBI」(松竹)
5.「容疑者 室井慎次」(東宝)
6.「ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]」(FOX)
http://diarynote.jp/d/29346/20050824.html
7.「シンデレラマン」(ブエナビスタ)
8.「タッチ」(東宝)http://diarynote.jp/d/29346/20050911.html
9.「仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼」「魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁」(東映)
10.「頭文字[イニシャル]D THE MOVIE」(ギャガ)
http://diarynote.jp/d/29346/20050914.html
■近日公開予定
2005/10/08公開
「この胸いっぱいの愛を」未レビュー
2005/10/01 映画の日だったので、早起きして「シン・シティ」を観に行った。絶賛はしないけど、とっても良い映画だった。
先ずは脚本と構成が素晴らしい。
また、ナレーションを多用した所謂「ドラグネット」調の雰囲気と、女神たちに仕える心優しき騎士たちを見事に具現化したハードボイルド調の脚本が泣ける。
クエンティン・タランティーノがどのシークエンスを演出したのか知らないが、盟友ロバート・ロドリゲスに完全にお株を取られているぞ。
「キル・ビル」なんかを撮っている場合じゃないぞ!タランティーノよ。
ついでに、「パルプ・フィクション」のような構成も凄い。
あのラストのカットが凄いですわ。
余談だけど、ルトガー・ハウアーの死に方は、タイレル社長の死に方と同じですね。セルフ・オマージュなのだ。
年老いても、ルトガー・ハウアーの目は素晴らしい。クリストファー・ウォーケンもびっくりですな。
因みに、現在の未レビュー作品は、「フォーガットン」(途中)、「ダニー・ザ・ドッグ」、「HINOKIO/ヒノキオ」、「スター・ウォーズ/エピソードIII/シスの復讐」、「大変な結婚」、「キングダム・オブ・ヘブン」、「ライフ・アクアティック」、「疾走」、「チャーリーとチョコレート工場」、「シンデレラマン」、「ロンゲスト・ヤード」、「カーテンコール」、「鳶がクルリと」、「自由戀愛」、「ルパン」、「SHINOBI / HEART UNDER BLADE」、「頭文字<イニシャル>D THE MOVIE」(途中)、「この胸いっぱいの愛を」、「セブンソード」、「シン・シティ」です。
困った状況です。
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php?29604
コメント