「映画レビュー・インデックス」(仮称)2005/08/06号
をお届けします。
■「映画レビュー・インデックス」
http://homepage3.nifty.com/~tkr/ture/openindex.htm
■公開中
2005/08/06公開
「七人の弔」未レビュー
2005/07/30公開
「ロボッツ」http://diarynote.jp/d/29346/20050802.html
「チーム★アメリカ/ワールドポリス」未レビュー
2005/07/23公開
「アイランド」http://diarynote.jp/d/29346/20050728.html
「大変な結婚」未レビュー
「ライディング・ザ・ブレット」未レビュー
2005/07/16公開
「姑獲鳥の夏」http://diarynote.jp/d/29346/20050807.html
「星になった少年/Shinning Boy & Little Randy」
http://diarynote.jp/d/29346/20050718.html
「ライフ・イズ・ミラクル」未レビュー
「運命じゃない人」http://diarynote.jp/d/29346/20050705.html
「0:34 レイジ34フン」http://diarynote.jp/d/29346/20050706.html
2005/07/09公開
「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」
http://diarynote.jp/d/29346/20050627.html
「HINOKIO」http://diarynote.jp/d/29346/20050623.html
2005/07/02公開
「マラソン」http://diarynote.jp/d/29346/20050712.html
「亀は意外と速く泳ぐ」http://diarynote.jp/d/29346/20050722.html
2005/06/29公開
「宇宙戦争」http://diarynote.jp/d/29346/20050629.html
http://diarynote.jp/d/29346/20050715.html
2005/06/25公開
「オープン・ウォーター」http://diarynote.jp/d/29346/20050617.html
「ダニー・ザ・ドッグ」未レビュー
■週末興収ベストテン
2005/07/30-31 興収ベストテン
1.「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」(FOX)
http://diarynote.jp/d/29346/20050627.html
2.「ポケットモンスター/アドバンスジェネレーション ミュウと波動の勇者ルカリオ」(東宝)
3.「亡国のイージス」(日本ヘラルド=松竹)
4.「ロボッツ」(FOX)http://diarynote.jp/d/29346/20050802.html
5.「宇宙戦争」(UIP)http://diarynote.jp/d/29346/20050629.html
http://diarynote.jp/d/29346/20050715.html
6.「アイランド」(ワーナー)http://diarynote.jp/d/29346/20050728.html
7.「鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」(松竹)
8.「星になった少年 Shining Boy and Little Randy」(東宝)
http://diarynote.jp/d/29346/20050718.html
9.「皇帝ペンギン」(GAGA)
10.「電車男」(東宝)
夏真っ盛りです。
先週、「アイランド」の話題で『今後のマイケル・ベイに一抹の不安が・・・・』と書いたのですが、2005/07/30に公開になった「チーム★アメリカ/ワールドポリス」では、マイケル・ベイと彼の作品を虚仮にする楽曲が使用されています。
是非劇場で聞いて見てください。
スティーヴン・キング原作、ミック・ギャリス監督の「ライディング・ザ・ブレット」ですが、想像を遥かに超えた作品に仕上がっていました。
不覚にも涙がこぼれちゃいました。
日活(配給)のプロモーションも結構頑張っていたし、是非ヒットして欲しい作品だと思いました。
「スタンド・バイ・ミー」の感動、再び、と言うと言いすぎでしょうか。
「姑獲鳥の夏」は見事な実相寺ワールドでした。
ただ、あの長大な原作を映画で見せるのは、やはりいろいろな困難があったのだと思います。
感覚的には、横溝正史の「金田一耕介」シリーズの亜流のような印象を受けました。逆に言うと市川崑の「京極堂」シリーズも見たいなと思いました。
余談ですが、来週2005/08/12-18の期間「GTF2005 TOKYO CINEMA SHOW」と言う映画祭(?)があります。
その上映ラインナップは、「疾走」、「チャーリーとチョコレート工場」、「青空のゆくえ」、「釣りバカ日誌16/浜崎は今日もダメだった♪」、「シンデレラマン」、「ロンゲスト・ヤード」、「ランド・オブ・ザ・デッド」、「私の頭の中の消しゴム」、「ルパン」、「ミート・ザ・ペアレンツ2」、「カーテンコール」、「トンケの蒼い空」、「ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]」、「鳶がクルリと」、「タッチ」です。
非常に凶悪で、非常に魅力的なのですが、いかんせん、会社が・・・・
果たして何本見られるでしょうか。
因みに、現在の未レビュー作品は、「フォーガットン」(途中)、「ライフ・イズ・ミラクル」、「ダニー・ザ・ドッグ」、「HINOKIO/ヒノキオ」、「スター・ウォーズ/エピソードIII/シスの復讐」、「宇宙戦争」(途中)、「ロボッツ」、「大変な結婚」、「七人の弔」、「姑獲鳥の夏」、「キングダム・オブ・ヘブン」、「ライディング・ザ・ブレット」です。
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php?29604
をお届けします。
■「映画レビュー・インデックス」
http://homepage3.nifty.com/~tkr/ture/openindex.htm
■公開中
2005/08/06公開
「七人の弔」未レビュー
2005/07/30公開
「ロボッツ」http://diarynote.jp/d/29346/20050802.html
「チーム★アメリカ/ワールドポリス」未レビュー
2005/07/23公開
「アイランド」http://diarynote.jp/d/29346/20050728.html
「大変な結婚」未レビュー
「ライディング・ザ・ブレット」未レビュー
2005/07/16公開
「姑獲鳥の夏」http://diarynote.jp/d/29346/20050807.html
「星になった少年/Shinning Boy & Little Randy」
http://diarynote.jp/d/29346/20050718.html
「ライフ・イズ・ミラクル」未レビュー
「運命じゃない人」http://diarynote.jp/d/29346/20050705.html
「0:34 レイジ34フン」http://diarynote.jp/d/29346/20050706.html
2005/07/09公開
「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」
http://diarynote.jp/d/29346/20050627.html
「HINOKIO」http://diarynote.jp/d/29346/20050623.html
2005/07/02公開
「マラソン」http://diarynote.jp/d/29346/20050712.html
「亀は意外と速く泳ぐ」http://diarynote.jp/d/29346/20050722.html
2005/06/29公開
「宇宙戦争」http://diarynote.jp/d/29346/20050629.html
http://diarynote.jp/d/29346/20050715.html
2005/06/25公開
「オープン・ウォーター」http://diarynote.jp/d/29346/20050617.html
「ダニー・ザ・ドッグ」未レビュー
■週末興収ベストテン
2005/07/30-31 興収ベストテン
1.「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」(FOX)
http://diarynote.jp/d/29346/20050627.html
2.「ポケットモンスター/アドバンスジェネレーション ミュウと波動の勇者ルカリオ」(東宝)
3.「亡国のイージス」(日本ヘラルド=松竹)
4.「ロボッツ」(FOX)http://diarynote.jp/d/29346/20050802.html
5.「宇宙戦争」(UIP)http://diarynote.jp/d/29346/20050629.html
http://diarynote.jp/d/29346/20050715.html
6.「アイランド」(ワーナー)http://diarynote.jp/d/29346/20050728.html
7.「鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」(松竹)
8.「星になった少年 Shining Boy and Little Randy」(東宝)
http://diarynote.jp/d/29346/20050718.html
9.「皇帝ペンギン」(GAGA)
10.「電車男」(東宝)
夏真っ盛りです。
先週、「アイランド」の話題で『今後のマイケル・ベイに一抹の不安が・・・・』と書いたのですが、2005/07/30に公開になった「チーム★アメリカ/ワールドポリス」では、マイケル・ベイと彼の作品を虚仮にする楽曲が使用されています。
是非劇場で聞いて見てください。
スティーヴン・キング原作、ミック・ギャリス監督の「ライディング・ザ・ブレット」ですが、想像を遥かに超えた作品に仕上がっていました。
不覚にも涙がこぼれちゃいました。
日活(配給)のプロモーションも結構頑張っていたし、是非ヒットして欲しい作品だと思いました。
「スタンド・バイ・ミー」の感動、再び、と言うと言いすぎでしょうか。
「姑獲鳥の夏」は見事な実相寺ワールドでした。
ただ、あの長大な原作を映画で見せるのは、やはりいろいろな困難があったのだと思います。
感覚的には、横溝正史の「金田一耕介」シリーズの亜流のような印象を受けました。逆に言うと市川崑の「京極堂」シリーズも見たいなと思いました。
余談ですが、来週2005/08/12-18の期間「GTF2005 TOKYO CINEMA SHOW」と言う映画祭(?)があります。
その上映ラインナップは、「疾走」、「チャーリーとチョコレート工場」、「青空のゆくえ」、「釣りバカ日誌16/浜崎は今日もダメだった♪」、「シンデレラマン」、「ロンゲスト・ヤード」、「ランド・オブ・ザ・デッド」、「私の頭の中の消しゴム」、「ルパン」、「ミート・ザ・ペアレンツ2」、「カーテンコール」、「トンケの蒼い空」、「ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]」、「鳶がクルリと」、「タッチ」です。
非常に凶悪で、非常に魅力的なのですが、いかんせん、会社が・・・・
果たして何本見られるでしょうか。
因みに、現在の未レビュー作品は、「フォーガットン」(途中)、「ライフ・イズ・ミラクル」、「ダニー・ザ・ドッグ」、「HINOKIO/ヒノキオ」、「スター・ウォーズ/エピソードIII/シスの復讐」、「宇宙戦争」(途中)、「ロボッツ」、「大変な結婚」、「七人の弔」、「姑獲鳥の夏」、「キングダム・オブ・ヘブン」、「ライディング・ザ・ブレット」です。
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php?29604
コメント