2005年の目標!! 中間発表その6
2005年7月1日 映画さて、早速ですが2005年の目標の中間発表その6です。
とりあえず目標の再確認を・・・・
目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」
1.映画
#037「オープン・ウォーター」よみうりホール 2005/06/02
#038「ホステージ」よみうりホール 2005/06/03
#039「マイ・リトル・ブライド」科学技術館サイエンスホール 2005/06/05
#040「ダニー・ザ・ドッグ」日本教育会館一ツ橋ホール 2005/06/14
#041「亀は意外と速く泳ぐ」中野ZERO小ホール 2005/06/15
#042「マラソン」東京厚生年金会館 2005/06/20
#043「サハラ/死の砂漠を脱出せよ」丸の内TOEI2 2005/06/24
#044「スター・ウォーズ/エピソードIII/シスの復讐」ワーナー・マイカル・シネマズ板橋 2005/06/25
#045「宇宙戦争」ワーナー・マイカル・シネマズ板橋 2005/06/29
2.DVD、CATV等
#071「戦国自衛隊」CATV 2005/06/18
#072「下妻物語」CATV 2005/06/19
#073「スター・ウォーズ/エピソードIV/新たなる希望」DVD 2005/06/19
#074「スター・ウォーズ/エピソードV/帝国の逆襲」DVD 2005/06/20
#075「スター・ウォーズ/エピソードVI/ジェダイの帰還」DVD 2005/06/25
#076「スター・ウォーズ/エピソードI/ファントム・メナス」DVD 2005/06/25
#077「スター・ウォーズ/エピソードII/クローンの攻撃」DVD 2005/06/25
#078「スター・ウォーズ/エピソードIV/新たなる希望」DVD 2005/06/25
#079「スター・ウォーズ/エピソードV/帝国の逆襲」DVD 2005/06/26
#080「スター・ウォーズ/エピソードVI/ジェダイの帰還」DVD 2005/06/27
#081「未知との遭遇/特別編」LD 2005/06/28
#082「ジョーズ」LD 2005/06/28
3.読書
#013「剣客商売」池波正太郎著 新潮文庫 2005/06/06
#014「剣客商売 辻斬り」池波正太郎著 新潮文庫 2005/06/09
#015「剣客商売 陽炎の男」池波正太郎著 新潮文庫 2005/06/15
#016「バービーはなぜ殺される」ジョン・ヴァーリィ著 浅倉久志他訳 2005/06/28
映画は、劇場9本(累計45本)、DVD等12本(累計82本)で、計21本(累計127本)。
このままのペースで、年間254本(劇場90本)です。
読書は4冊(累計16本)で、このままのペースでは、年間32冊です。
例によって、仕事が忙しく、「2005年の目標」的には非常に厳しい状況となっています。
厳しい状況とは言え、映画についてはおそらく挽回できると思うので、問題はないと思うのですが、読書については、最悪な状況です。先が思いやられる状況で、不安が一杯です。
まあ、先は長いですが頑張ります。
と言っても、実質は折り返し地点を回ってしまいました。さあ大変なのだ。
参考)
本年の状況
映画127本(うち劇場45本)
読書16冊
昨年同時期の状況
映画142本(うち劇場43本)
読書20冊
一昨年同時期の状況
映画 151本(劇場46本)
読書 28冊
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604
とりあえず目標の再確認を・・・・
目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」
1.映画
#037「オープン・ウォーター」よみうりホール 2005/06/02
#038「ホステージ」よみうりホール 2005/06/03
#039「マイ・リトル・ブライド」科学技術館サイエンスホール 2005/06/05
#040「ダニー・ザ・ドッグ」日本教育会館一ツ橋ホール 2005/06/14
#041「亀は意外と速く泳ぐ」中野ZERO小ホール 2005/06/15
#042「マラソン」東京厚生年金会館 2005/06/20
#043「サハラ/死の砂漠を脱出せよ」丸の内TOEI2 2005/06/24
#044「スター・ウォーズ/エピソードIII/シスの復讐」ワーナー・マイカル・シネマズ板橋 2005/06/25
#045「宇宙戦争」ワーナー・マイカル・シネマズ板橋 2005/06/29
2.DVD、CATV等
#071「戦国自衛隊」CATV 2005/06/18
#072「下妻物語」CATV 2005/06/19
#073「スター・ウォーズ/エピソードIV/新たなる希望」DVD 2005/06/19
#074「スター・ウォーズ/エピソードV/帝国の逆襲」DVD 2005/06/20
#075「スター・ウォーズ/エピソードVI/ジェダイの帰還」DVD 2005/06/25
#076「スター・ウォーズ/エピソードI/ファントム・メナス」DVD 2005/06/25
#077「スター・ウォーズ/エピソードII/クローンの攻撃」DVD 2005/06/25
#078「スター・ウォーズ/エピソードIV/新たなる希望」DVD 2005/06/25
#079「スター・ウォーズ/エピソードV/帝国の逆襲」DVD 2005/06/26
#080「スター・ウォーズ/エピソードVI/ジェダイの帰還」DVD 2005/06/27
#081「未知との遭遇/特別編」LD 2005/06/28
#082「ジョーズ」LD 2005/06/28
3.読書
#013「剣客商売」池波正太郎著 新潮文庫 2005/06/06
#014「剣客商売 辻斬り」池波正太郎著 新潮文庫 2005/06/09
#015「剣客商売 陽炎の男」池波正太郎著 新潮文庫 2005/06/15
#016「バービーはなぜ殺される」ジョン・ヴァーリィ著 浅倉久志他訳 2005/06/28
映画は、劇場9本(累計45本)、DVD等12本(累計82本)で、計21本(累計127本)。
このままのペースで、年間254本(劇場90本)です。
読書は4冊(累計16本)で、このままのペースでは、年間32冊です。
例によって、仕事が忙しく、「2005年の目標」的には非常に厳しい状況となっています。
厳しい状況とは言え、映画についてはおそらく挽回できると思うので、問題はないと思うのですが、読書については、最悪な状況です。先が思いやられる状況で、不安が一杯です。
まあ、先は長いですが頑張ります。
と言っても、実質は折り返し地点を回ってしまいました。さあ大変なのだ。
参考)
本年の状況
映画127本(うち劇場45本)
読書16冊
昨年同時期の状況
映画142本(うち劇場43本)
読書20冊
一昨年同時期の状況
映画 151本(劇場46本)
読書 28冊
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604
コメント