さて、早速ですが2005年の目標の中間発表その1です。

とりあえず目標の再確認を・・・・

目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」
 
 
1.映画

#001「ポーラー・エクスプレス<3Dバージョン>」メルシャン品川アイマックスシアター 2005/01/01
#002「北の零年」東映試写室 2005/01/05
#003「パッチギ!」一ツ橋ホール 2005/01/13
#004「アイ・アム・デビッド」東商ホール 2005/01/17
#005「ボーン・スプレマシー」東商ホール 2005/01/19
#006「Ray<レイ>」九段会館 2005/01/24
#007「THE JUON/呪怨」映画美学校試写室 2005/01/31
 
 
2.DVD、CATV等

#001「ライブイン茅ヶ崎」HDD 2005/01/06
#002「映画」HDD 2005/01/06
#003「12人の優しい日本人」CATV 2005/01/12
#004「1980」CATV 2005/01/13
#005「コルドロン」CATV 2005/01/14
#006「ラヂオの時間」CATV 2005/01/14
#007「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 SEE」DVD 2005/01/23
#008「遠近術」HDD 2005/01/25
#009「キル・ビル」DVD 2005/01/26
#010「キル・ビル Vol.2」DVD 2005/01/27
#011「シュレック」DVD 2005/01/28
#012「シュレック2」DVD 2005/01/29
#013「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」CATV 2005/01/30
#014「シャレード(2002年版)」CATV 2005/01/30
 
 
3.読書

#001「松本清張傑作短篇コレクション(上)」松本清張著 文春文庫 2005/01/05
#002「共犯者」松本清張著 新潮文庫 2005/01/15
#003「トリポッド 1襲来」ジョン・クリストファー著 中原尚哉訳 ハヤカワ文庫 2005/01/19
#004「トリポッド 2脱出」ジョン・クリストファー著 中原尚哉訳 ハヤカワ文庫 2005/01/24

映画は、劇場7本、DVD等14本で、計21本。
このままのペースで、年間252本(劇場84本)です。

読書は4冊で、このままのペースでは、年間48冊です。

1月はスキー三昧で休日は劇場に行けない、と言う状況が続き、「2005年の目標」的には厳しい状況です。
厳しい状況とは言え、映画についてはおそらく問題ないと思うのですが、読書については、先が思いやられる状況で、不安が一杯です。

まあ、先は長いですが頑張ります。

参考)昨年同時期の状況
映画18本(うち劇場4本)
読書05冊

■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。

参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php/29604

コメント

tkr

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索