2004年の目標!! 中間発表その8
2004年9月1日 映画さて、早速ですが2004年の目標の中間発表その8です。
とりあえず目標の再確認を・・・・
目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」
1.映画
#063 「スウィングガールズ」イイノホール 2004/08/04
#064 「ヴァン・ヘルシング」東京国際フォーラムAホール 2004/08/05
#065 「スパイダーマン2」日劇1 2004/08/13
#066 「NIN・NIN忍者ハットリくんTHE MOVIE」よみうりホール 2004/08/14
#067 「ワー!マイキー リターンズ!」東京都写真美術館ホール 2004/08/15
#068 「華氏911」恵比寿ガーデンシネマ 2004/08/15
#069 「ジーリ」ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント試写室 2004/08/21
#070 「バイオハザードII アポカリプス」丸の内ピカデリー1 2004/08/23
#071 「コード46」銀座ガスホール 2004/08/24
#072 「愛の落日」よみうりホール 2004/08/26
#073 「テイキング・ライブス」ヤクルトホール 2004/08/27
#074 「シークレット・ウインドウ」イイノホール 2004/08/28
#075 「アイ、ロボット」イイノホール 2004/08/29
#076 「ターンレフト ターンライト」イイノホール 2004/08/29
#077 「ニュースの天才」イイノホール 2004/08/29
#078 「マイ・ボディガード」イイノホール 2004/08/31
#079 「トゥー・ブラザーズ」イイノホール 2004/08/31
2.DVD、CATV等
#112 「カウボーイ・ビバップ/天国の扉」DVD 2004/08/01
#113 「メトロポリス」CATV 2004/08/02
#114 「ハイ・フィデリティ」HDD 2004/08/02
#115 「王立宇宙軍 オネアミスの翼」CATV 2004/08/03
#116 「Mr.ディーズ」CATV 2004/08/03
#117 「マスター・アンド・コマンダー」DVD 2004/08/07
#118 「工場地帯(短編)」HDD 2004/08/08
#119 「アダプテーション」CATV 2004/08/11
#120 「ルパン三世 カリオストロの城」DVD 2004/08/12
#121 「天空の城ラピュタ」VTR 2004/08/12
#122 「レッド・ドラゴン」CATV 2004/08/13
#123 「キューティーガール 美少女ボウラー危機一発」CATV 2004/08/13
#124 「サクラ大戦 活動写真」HDD 2004/08/16
#125 「不思議の国のアリス」CATV 2004/08/20
#126 「ハード・デイズ・ナイト」CATV 2004/08/20
#127 「28日後」DVD 2004/08/22
#128 「ウェイキング・ライフ」DVD 2004/08/25
3.読書
#023 「幸運の25セント硬貨」スティーヴン・キング著 浅倉久志他訳 新潮文庫 2004/08/04
#024 「ザ・スタンド(IV)」スティーヴン・キング著 深町眞理子訳 文春文庫 2004/08/16
#025 「ザ・スタンド(V)」スティーヴン・キング著 深町眞理子訳 文春文庫 2004/08/28
映画は、劇場17本(累計79本)、DVD等17本(累計128本)で、計34本(累計207本)。
このままのペースで、年間311本(劇場119本)です。
読書は3冊(累計25冊)で、このままのペースでは、年間38冊です。
映画はともかく、読書の状況は厳しいです。
先は長いですが頑張ります。
※ 参考 昨年同時期の状況
映画 206本(劇場53本)
読書 38冊
とりあえず目標の再確認を・・・・
目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」
1.映画
#063 「スウィングガールズ」イイノホール 2004/08/04
#064 「ヴァン・ヘルシング」東京国際フォーラムAホール 2004/08/05
#065 「スパイダーマン2」日劇1 2004/08/13
#066 「NIN・NIN忍者ハットリくんTHE MOVIE」よみうりホール 2004/08/14
#067 「ワー!マイキー リターンズ!」東京都写真美術館ホール 2004/08/15
#068 「華氏911」恵比寿ガーデンシネマ 2004/08/15
#069 「ジーリ」ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント試写室 2004/08/21
#070 「バイオハザードII アポカリプス」丸の内ピカデリー1 2004/08/23
#071 「コード46」銀座ガスホール 2004/08/24
#072 「愛の落日」よみうりホール 2004/08/26
#073 「テイキング・ライブス」ヤクルトホール 2004/08/27
#074 「シークレット・ウインドウ」イイノホール 2004/08/28
#075 「アイ、ロボット」イイノホール 2004/08/29
#076 「ターンレフト ターンライト」イイノホール 2004/08/29
#077 「ニュースの天才」イイノホール 2004/08/29
#078 「マイ・ボディガード」イイノホール 2004/08/31
#079 「トゥー・ブラザーズ」イイノホール 2004/08/31
2.DVD、CATV等
#112 「カウボーイ・ビバップ/天国の扉」DVD 2004/08/01
#113 「メトロポリス」CATV 2004/08/02
#114 「ハイ・フィデリティ」HDD 2004/08/02
#115 「王立宇宙軍 オネアミスの翼」CATV 2004/08/03
#116 「Mr.ディーズ」CATV 2004/08/03
#117 「マスター・アンド・コマンダー」DVD 2004/08/07
#118 「工場地帯(短編)」HDD 2004/08/08
#119 「アダプテーション」CATV 2004/08/11
#120 「ルパン三世 カリオストロの城」DVD 2004/08/12
#121 「天空の城ラピュタ」VTR 2004/08/12
#122 「レッド・ドラゴン」CATV 2004/08/13
#123 「キューティーガール 美少女ボウラー危機一発」CATV 2004/08/13
#124 「サクラ大戦 活動写真」HDD 2004/08/16
#125 「不思議の国のアリス」CATV 2004/08/20
#126 「ハード・デイズ・ナイト」CATV 2004/08/20
#127 「28日後」DVD 2004/08/22
#128 「ウェイキング・ライフ」DVD 2004/08/25
3.読書
#023 「幸運の25セント硬貨」スティーヴン・キング著 浅倉久志他訳 新潮文庫 2004/08/04
#024 「ザ・スタンド(IV)」スティーヴン・キング著 深町眞理子訳 文春文庫 2004/08/16
#025 「ザ・スタンド(V)」スティーヴン・キング著 深町眞理子訳 文春文庫 2004/08/28
映画は、劇場17本(累計79本)、DVD等17本(累計128本)で、計34本(累計207本)。
このままのペースで、年間311本(劇場119本)です。
読書は3冊(累計25冊)で、このままのペースでは、年間38冊です。
映画はともかく、読書の状況は厳しいです。
先は長いですが頑張ります。
※ 参考 昨年同時期の状況
映画 206本(劇場53本)
読書 38冊
コメント