さて、早速ですが2004年の目標の中間発表その7です。

とりあえず目標の再確認を・・・・

目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」

1.映画

#044 「スターシップ・トゥルーパーズ2」銀座シネパトス1 2004/07/01
#045 「セイブ・ザ・ワールド」スバル座 2004/07/01
#046 「スチーム・ボーイ」ヤクルトホール 2004/07/05
#047 「リディック」ヤクルトホール 2004/07/07
#048 「いかレスラー」テヤトルダイヤ 2004/07/10
#049 「バレエ・カンパニー」九段会館ホール 2004/07/12
#050 「MAIL」シネクイント 2004/07/12
#051 「丹下左膳/百万両の壷」ヤクルトホール 2004/07/13
#052 「機関車先生」ヤクルトホール 2004/07/14
#053 「堕天使のパスポート」明治安田生命ホール 2004/07/16
#054 「マッハ!」渋谷公会堂 2004/07/18
#055 「ラブストーリー」新文芸坐 2004/07/19
#056 「殺人の追憶」新文芸坐 2004/07/19
#057 「キング・アーサー」日本武道館 2004/07/20
#058 「サンダーバード」日本武道館 2004/07/22
#059 「ヴァン・ヘルシング」ギャガ・コミュニケーションズ試写室 2004/07/23
#060 「モナリザ・スマイル」朝日生命ホール 2004/07/26
#061 「LOVERS」NHKホール 2004/07/28
#062 「ドリーマーズ・ハイ!」イイノホール 2004/07/29

2.DVD、CATV等

#100 「スパイダーマン」CATV 2004/07/09
#101 「ドレミファ娘の血は騒ぐ」CATV 2004/07/11
#102 「007/ダイ・アナザー・デイ」CATV 2004/07/11
#103 「クリスティーナの好きなコト」CATV 2004/07/11
#104 「メリーに首ったけ」DVD 2004/07/11
#105 「チャーリーズ・エンジェル」DVD 2004/07/15
#106 「ファインディング・ニモ」DVD 2004/07/18
#107 「合衆国最後の日」DVD 2004/07/27
#108 「カプリコン1」DVD 2004/07/27
#109 「タクシー3」CATV 2004/07/30
#110 「ファム・ファタール」CATV 2004/07/31
#111 「アビス」DVD 2004/07/31

3.読書

#021 「ザ・スタンド(III)」スティーヴン・キング著 深町眞理子訳 文春文庫 2004/07/10
#022 「第四解剖室」スティーヴン・キング著 白石朗他訳 新潮文庫 2004/07/23

映画は、劇場19本(累計62本)、DVD等12本(累計111本)で、計31本(累計173本)。
このままのペースで、年間297本(劇場106本)です。

読書は2冊(累計22冊)で、このままのペースでは、年間38冊です。

映画はともかく、読書の状況は厳しいです。
先は長いですが頑張ります。

※ 参考 昨年同時期の状況
映画 178本(劇場49本)
読書 34冊

コメント

tkr

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索