以前お話した通り、わたしは庭にいくつかプランターを置き野菜を作っている。
昨年までは、花や観葉植物を中心とした所謂ガーデニングを行っていたのだが、今年は収穫できる作物も面白かろうと思い、家庭菜園なるものを始めた訳である。
ところで、今日のお話は「プチトマト」である。
実はわたしは最近まで「プチトマト」を栽培している自覚がなかったのである。
と言うのも、わたしは「ししとう」と書かれたカートンに入った苗を購入したのだが、どうやら「プチトマト」の苗が「ししとう」のカートンに紛れ込んでいたらしいのだ。
「ししとう」の生育の過程で、どう見ても「プチトマト」のような実が出来始め、おいおいこれは「ししとう」じゃなくて「プチトマト」だぞ、と気付いたというお粗末なお話なのだ。
で、そのプチトマトの苗自体はここ1〜2ケ月の間に爆発的に生育し、背丈は1m以上、横幅も1m近くまで生育しており、
現在は苗が自重に耐え切れないので、何本か支柱を立てたり、紐で枝を吊ったりしている。
本来プチトマトを栽培する場合は、おそらく間引くことにより、数少ないながらも美味しい実が出来るのだろうが、わたしは実を間引く事をせず、放任主義で栽培する事にしたのだ。
その甲斐あってか、わたしのところのプチトマトは、実が出来る場所(枝)に、大体5〜7個ほどの実が並んで出来、その実が出来る場所が、苗に5〜6ケ所あり、都合20〜30個程度の実が出来そうな状況なのである。
因みに、現在は緑色のプチトマトの実が20〜30個位付いており、毎日1〜2個位ずつ赤くなっている、という状況なのである。
緑の実が赤くなる瞬間はよくわからないのであるが、朝家庭菜園に水をやる際、昨日は緑だったのに、今日はオレンジ、明日は赤、という具合にひとつひとつ徐々に色が変わっていくのである。
なんだか楽しい気分である。
そんな中、2004/07/24に初収穫を行った。
取りあえずプチトマトを3個収穫し食べてみた。
まだ熟していなかったのか、皮が若干堅かったが立派なプチトマトだった。
味は若干未成熟だったのか少しだけ青臭く、子供の頃食べたグスベリの実のような印象を受けた。
事実緑の状態のプチトマトはなんとなくグスベリの実のような感じなのだ。
今後はおそらく、1日に1〜2個位の収穫が見込め、毎日毎日楽しい朝が迎えられそうなのである。
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php?29604
昨年までは、花や観葉植物を中心とした所謂ガーデニングを行っていたのだが、今年は収穫できる作物も面白かろうと思い、家庭菜園なるものを始めた訳である。
ところで、今日のお話は「プチトマト」である。
実はわたしは最近まで「プチトマト」を栽培している自覚がなかったのである。
と言うのも、わたしは「ししとう」と書かれたカートンに入った苗を購入したのだが、どうやら「プチトマト」の苗が「ししとう」のカートンに紛れ込んでいたらしいのだ。
「ししとう」の生育の過程で、どう見ても「プチトマト」のような実が出来始め、おいおいこれは「ししとう」じゃなくて「プチトマト」だぞ、と気付いたというお粗末なお話なのだ。
で、そのプチトマトの苗自体はここ1〜2ケ月の間に爆発的に生育し、背丈は1m以上、横幅も1m近くまで生育しており、
現在は苗が自重に耐え切れないので、何本か支柱を立てたり、紐で枝を吊ったりしている。
本来プチトマトを栽培する場合は、おそらく間引くことにより、数少ないながらも美味しい実が出来るのだろうが、わたしは実を間引く事をせず、放任主義で栽培する事にしたのだ。
その甲斐あってか、わたしのところのプチトマトは、実が出来る場所(枝)に、大体5〜7個ほどの実が並んで出来、その実が出来る場所が、苗に5〜6ケ所あり、都合20〜30個程度の実が出来そうな状況なのである。
因みに、現在は緑色のプチトマトの実が20〜30個位付いており、毎日1〜2個位ずつ赤くなっている、という状況なのである。
緑の実が赤くなる瞬間はよくわからないのであるが、朝家庭菜園に水をやる際、昨日は緑だったのに、今日はオレンジ、明日は赤、という具合にひとつひとつ徐々に色が変わっていくのである。
なんだか楽しい気分である。
そんな中、2004/07/24に初収穫を行った。
取りあえずプチトマトを3個収穫し食べてみた。
まだ熟していなかったのか、皮が若干堅かったが立派なプチトマトだった。
味は若干未成熟だったのか少しだけ青臭く、子供の頃食べたグスベリの実のような印象を受けた。
事実緑の状態のプチトマトはなんとなくグスベリの実のような感じなのだ。
今後はおそらく、1日に1〜2個位の収穫が見込め、毎日毎日楽しい朝が迎えられそうなのである。
■人気blogランキング
当blog「徒然雑草」は「人気blogランキング」に登録しています。
参考になったら、クリック!(現在のランキングがわかります)
http://blog.with2.net/link.php?29604
コメント