実は、うちの庭には芝生があるんです。
尤も、芝生と言ってもいろいろな芝生があります。
皆さんが「芝生」と言われてイメージする芝生は、きちんと刈り込まれた、例えばゴルフ場のグリーンみたいな芝生ではないかと思います。
事実わたしの理想とする芝生もゴルフ場のグリーンみたいな感じの芝生です。
しかし、うちの芝生は、わたしの放任主義がたたってか、あたかも密集した「ニラ畑」みたいな状態になっているのです。
苦労してガーデニングをしたり野菜を作ったりしているわたしですが、芝生は苦労せずに大成長を遂げていると言う事なのでしょうか。
一応、普段から雑草はこまめに抜いているので、芝生の中に雑草が無いのがせめてもの救いなのかも知れません。
しかし、とうとうわたしは芝生を刈ろうと決意し、先日ホームセンターに行き、いろいろな芝刈道具を物色したのです。
わたしのイメージする理想の芝刈り機は、電動芝刈り機やなんかではなく、手動の赤いヤツで、タイヤに間に円筒状の刃がついていて、芝刈り機を押せば芝生がどんどん刈れていく、という古き良きアメリカ郊外の住宅地でよく使われているような芝刈り機でした。
勿論、そこのホームセンターにはわたしのイメージ通りの芝刈り機はあったのですが、残念ながら購入にはいたりませんでした。
と言うのも、わたしもその時知ったのですが、一般の芝刈り機は「成長した芝生」は刈れない、という事だったのです。
で、「成長した芝生」はどうすれば良いかと言うと、芝生用のハサミ等で短く切って、その上で芝刈り機で刈って下さい、ということでした。
仕方が無いので、わたしは芝生用のハサミと刈った(切った)芝を集める熊手のような道具(レーキと言うらしい)を購入したのです。
で、芝生用のハサミで芝生を切り始めたのですが、まあ想像通り大変でした。
1時間くらいで、2?程切った(刈った)ところで、右手の指に豆(水ぶくれ)が出来そうな予感がしたので、本日の作業はやむなく終了、ということにしました。
毎週少しずつ、ハサミで芝を切り(刈り)、なんとか今年の夏中に、冷たいレモネードでも飲みながら、例の赤い芝刈り機で優雅な芝刈りを楽しみたいものなのだ。
尤も、芝生と言ってもいろいろな芝生があります。
皆さんが「芝生」と言われてイメージする芝生は、きちんと刈り込まれた、例えばゴルフ場のグリーンみたいな芝生ではないかと思います。
事実わたしの理想とする芝生もゴルフ場のグリーンみたいな感じの芝生です。
しかし、うちの芝生は、わたしの放任主義がたたってか、あたかも密集した「ニラ畑」みたいな状態になっているのです。
苦労してガーデニングをしたり野菜を作ったりしているわたしですが、芝生は苦労せずに大成長を遂げていると言う事なのでしょうか。
一応、普段から雑草はこまめに抜いているので、芝生の中に雑草が無いのがせめてもの救いなのかも知れません。
しかし、とうとうわたしは芝生を刈ろうと決意し、先日ホームセンターに行き、いろいろな芝刈道具を物色したのです。
わたしのイメージする理想の芝刈り機は、電動芝刈り機やなんかではなく、手動の赤いヤツで、タイヤに間に円筒状の刃がついていて、芝刈り機を押せば芝生がどんどん刈れていく、という古き良きアメリカ郊外の住宅地でよく使われているような芝刈り機でした。
勿論、そこのホームセンターにはわたしのイメージ通りの芝刈り機はあったのですが、残念ながら購入にはいたりませんでした。
と言うのも、わたしもその時知ったのですが、一般の芝刈り機は「成長した芝生」は刈れない、という事だったのです。
で、「成長した芝生」はどうすれば良いかと言うと、芝生用のハサミ等で短く切って、その上で芝刈り機で刈って下さい、ということでした。
仕方が無いので、わたしは芝生用のハサミと刈った(切った)芝を集める熊手のような道具(レーキと言うらしい)を購入したのです。
で、芝生用のハサミで芝生を切り始めたのですが、まあ想像通り大変でした。
1時間くらいで、2?程切った(刈った)ところで、右手の指に豆(水ぶくれ)が出来そうな予感がしたので、本日の作業はやむなく終了、ということにしました。
毎週少しずつ、ハサミで芝を切り(刈り)、なんとか今年の夏中に、冷たいレモネードでも飲みながら、例の赤い芝刈り機で優雅な芝刈りを楽しみたいものなのだ。
コメント