今シーズンのべ9〜10日目のスキーは「八方尾根スキー場」だった。
2004/02/28-29

わたしはここ4シーズン連続で「八方尾根スキー場」へ行っているが、2月28日は最高の天候だった。
先シーズンまでは、吹雪、雨、霧等で視界が悪いコンディションばかりだったのだが、28日は快晴。
「八方尾根スキー場」がこんなに良いスキー場だということに、初めて気づく事になったのだ。
天候が良い分、雪質はイマイチだった。下界はシャーベット系が入っていた。

一方29日は霙から雨であった。
しかし28日夜半の積雪のため、午前中早い時間は新雪パウダー天国だった。
だが、下界は降雨。
宿に戻るとわたしは水浸しだった。

「八方尾根スキー場」は、長野オリンピックの滑降等の会場となった事もあり、海外からの客も多いスキー場である。
今回は韓国からの客が多かったような印象を受けた。
文化の違いから若干のトラブルはあったものの、日韓友好の掛け橋になったかも知れない。

コメント

tkr

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索