「パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち」
2003年11月8日封切時はあまり関心が無く見逃していた「パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち」でしたが、例によって「わたし的見逃した映画の最期の砦」池袋「新文芸坐」で観ることにしました。
先日お話した「コンフェッション」と同時上映でした。
第一印象としは、残念ながら冗長でつまらない映画だと言わざるを得ません。
脚本(プロット)がつまらない訳ですから、少しシェイプ・アップし、タイトなジェット・コースター・ムービーになったのではないか、と思いました。
あとキャストですが、ジョニー・デップはちょっと困ったちゃんでした。
先ずキース・リチャーズを参考にしたと言う「動き」ですが、ちょっとやりすぎのようです。まるでコメディ・リリーフのようです。それはそれで本人は楽しいのかも知れませんが、どうでしょうか。まるで、お笑いを一手に引き受けている感じです。
しかしデップがいなければ、またはああいう演技をしていなければ、もしかして本作には見所はほとんど無い映画になってしまうのかも知れません。
所謂アイドル映画の中にも、見るべきものはあると思うのですが、本作には見るべきものはほとんど無いのではないでしょうか。
強いて言うならば、見所として、勿論ディズニー映画ですから、美術や衣装、プロップ、セット、世界観は良かったですね。
こういった映画がヒットしてしまうことが、映画界にとって大きな問題だと思ってしまうのは、わたしだけでは無いと思います。
ところで、本作のジョニー・デップを見て、誰かに似てるな、とずっと思っていたのですが、思い出したのは、「少林サッカー」の カレン・モクとセシリア・チャンです。
多分、ジョニー・デップは、これをパクっているのではないだろうか!!(大嘘)
ご参考http://village.infoweb.ne.jp/~tkr/ture/sc.jpg
先日お話した「コンフェッション」と同時上映でした。
第一印象としは、残念ながら冗長でつまらない映画だと言わざるを得ません。
脚本(プロット)がつまらない訳ですから、少しシェイプ・アップし、タイトなジェット・コースター・ムービーになったのではないか、と思いました。
あとキャストですが、ジョニー・デップはちょっと困ったちゃんでした。
先ずキース・リチャーズを参考にしたと言う「動き」ですが、ちょっとやりすぎのようです。まるでコメディ・リリーフのようです。それはそれで本人は楽しいのかも知れませんが、どうでしょうか。まるで、お笑いを一手に引き受けている感じです。
しかしデップがいなければ、またはああいう演技をしていなければ、もしかして本作には見所はほとんど無い映画になってしまうのかも知れません。
所謂アイドル映画の中にも、見るべきものはあると思うのですが、本作には見るべきものはほとんど無いのではないでしょうか。
強いて言うならば、見所として、勿論ディズニー映画ですから、美術や衣装、プロップ、セット、世界観は良かったですね。
こういった映画がヒットしてしまうことが、映画界にとって大きな問題だと思ってしまうのは、わたしだけでは無いと思います。
ところで、本作のジョニー・デップを見て、誰かに似てるな、とずっと思っていたのですが、思い出したのは、「少林サッカー」の カレン・モクとセシリア・チャンです。
多分、ジョニー・デップは、これをパクっているのではないだろうか!!(大嘘)
ご参考http://village.infoweb.ne.jp/~tkr/ture/sc.jpg
コメント