2003年の目標!! 中間報告その8
2003年9月1日さて、早速ですが2003年の目標の中間発表その7です。
とりあえず目標の再確認を・・・・
目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」
まず映画です。
#050 「ターミネーター3」日劇1 2003/08/14
#051 「ハルク」日劇3 2003/08/15
#052 「HERO/英雄」丸の内ルーブル 2003/08/28
#053 「ファム・ファタール」日比谷映画 2003/08/29
続いて、DVDやCATVです。
#133 「地獄の黙示録 特別完全版」2003/08/03 CATV
#134 「アウトサイダー」2003/08/03 CATV
#125 「ブラック・メール/脅迫」2003/08/04 CATV
#126 「坊ちゃん社員」2003/08/04 CATV
#127 「海潮音」2003/08/04 CATV
#128 「海底軍艦」2003/08/04 CATV
#129 「ワン・フロム・ザ・ハート」2003/08/04 CATV
#130 「姿三四郎」2003/08/04 CATV
#131 「白夫人の妖恋」2003/08/06 CATV
#132 「パシフィック・ハイツ」2003/08/07 CATV
#133 「ナインスゲート」2003/08/08 CATV
#134 「ジキル&ハイド」2003/08/09 CATV
#135 「カンバセーション‥盗聴‥」2003/08/09 CATV
#136 「それいけ!アンパンマン ばいきんまんの逆襲」2003/08/11 HDD
#137 「ドキンちゃんのドキドキカレンダー」(短編)2003/08/11 HDD
#138 「それいけ!アンパンマン とべ!とべ!ちびごん」2003/08/12 HDD
#139 「アンパンマンとゆかいな仲間たち」(短編)2003/08/16 HDD
#140 「それいけ!アンパンマン つみき城のひみつ」2003/08/16 HDD
#141 「鉄火のマキちゃんと金のかまめしどん」(短編)2003/08/16 HDD
#142 「それいけ!アンパンマン ロールとローラうきぐも城のひみつ」
2003/08/16 HDD
#143 「サンダーバード」2003/08/16 TV
#144 「アラン・スミシー・フィルム」2003/08/16 CATV
#145 「時計じかけのオレンジ」2003/08/23 DVD
#146 「幻の湖」2003/08/30 CATV
1月に、地上波のCM入りの映画が3本ありましたので、映画は、DVD、CATV等を含めて28本(累計206本)でした。
とうとう200本を超えました。
さて、本の方は、
#035 「キャラクター小説の作り方」大塚英志著 講談社現代新書 2003/08/03
#036 「日日平安」山本周五郎著 新潮文庫 2003/08/08
#037 「陰摩羅鬼の瑕」京極夏彦著 講談社ノベルズ 2003/08/25
#038 「八つ墓村」横溝正史著 角川文庫 2003/08/28
読書は4冊(累計38冊)でした。
状況として、8月は例によって仕事がとても忙しく、非常に厳しい状況になってきています。いつもおんなじです。
映画は結果月28本(累計206本)ですので、このままのペースだと、309本になります。
因みに、劇場での映画鑑賞は月4本(累計53本)、このままのペースだと、年間80本になります。
読書の方は、月4冊(累計38冊)で、このままのペースで57冊となります。
映画的には、ようやく200本を突破しましたが、まだまだ目標ギリギリのペースです。
読書は非常に厳しい状況です。
9月は仕事が若干すくと思います。(毎月言ってますが、全然すかないです。)
今月も頑張りま〜す。
とりあえず目標の再確認を・・・・
目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」
まず映画です。
#050 「ターミネーター3」日劇1 2003/08/14
#051 「ハルク」日劇3 2003/08/15
#052 「HERO/英雄」丸の内ルーブル 2003/08/28
#053 「ファム・ファタール」日比谷映画 2003/08/29
続いて、DVDやCATVです。
#133 「地獄の黙示録 特別完全版」2003/08/03 CATV
#134 「アウトサイダー」2003/08/03 CATV
#125 「ブラック・メール/脅迫」2003/08/04 CATV
#126 「坊ちゃん社員」2003/08/04 CATV
#127 「海潮音」2003/08/04 CATV
#128 「海底軍艦」2003/08/04 CATV
#129 「ワン・フロム・ザ・ハート」2003/08/04 CATV
#130 「姿三四郎」2003/08/04 CATV
#131 「白夫人の妖恋」2003/08/06 CATV
#132 「パシフィック・ハイツ」2003/08/07 CATV
#133 「ナインスゲート」2003/08/08 CATV
#134 「ジキル&ハイド」2003/08/09 CATV
#135 「カンバセーション‥盗聴‥」2003/08/09 CATV
#136 「それいけ!アンパンマン ばいきんまんの逆襲」2003/08/11 HDD
#137 「ドキンちゃんのドキドキカレンダー」(短編)2003/08/11 HDD
#138 「それいけ!アンパンマン とべ!とべ!ちびごん」2003/08/12 HDD
#139 「アンパンマンとゆかいな仲間たち」(短編)2003/08/16 HDD
#140 「それいけ!アンパンマン つみき城のひみつ」2003/08/16 HDD
#141 「鉄火のマキちゃんと金のかまめしどん」(短編)2003/08/16 HDD
#142 「それいけ!アンパンマン ロールとローラうきぐも城のひみつ」
2003/08/16 HDD
#143 「サンダーバード」2003/08/16 TV
#144 「アラン・スミシー・フィルム」2003/08/16 CATV
#145 「時計じかけのオレンジ」2003/08/23 DVD
#146 「幻の湖」2003/08/30 CATV
1月に、地上波のCM入りの映画が3本ありましたので、映画は、DVD、CATV等を含めて28本(累計206本)でした。
とうとう200本を超えました。
さて、本の方は、
#035 「キャラクター小説の作り方」大塚英志著 講談社現代新書 2003/08/03
#036 「日日平安」山本周五郎著 新潮文庫 2003/08/08
#037 「陰摩羅鬼の瑕」京極夏彦著 講談社ノベルズ 2003/08/25
#038 「八つ墓村」横溝正史著 角川文庫 2003/08/28
読書は4冊(累計38冊)でした。
状況として、8月は例によって仕事がとても忙しく、非常に厳しい状況になってきています。いつもおんなじです。
映画は結果月28本(累計206本)ですので、このままのペースだと、309本になります。
因みに、劇場での映画鑑賞は月4本(累計53本)、このままのペースだと、年間80本になります。
読書の方は、月4冊(累計38冊)で、このままのペースで57冊となります。
映画的には、ようやく200本を突破しましたが、まだまだ目標ギリギリのペースです。
読書は非常に厳しい状況です。
9月は仕事が若干すくと思います。(毎月言ってますが、全然すかないです。)
今月も頑張りま〜す。
コメント