「HERO/英雄」
2003年8月28日チャン・イーモウの新作「HERO/英雄」を観た。
結論から言うと、良い映画だった。
剣客の生き様が心地よい武侠ものの傑作だろう。
上映時間が短いのも更に良い。最近、各社は平気でだらだらと2時間超の映画を乱発している。
わたし的には、タイトで濃密な映画が観たいのだ。
先ずはチャン・イーモウがこういうアクション系の映画を撮ってしまうことに、驚きを禁じえない。何がそうさせたのだろうか。
また、クリストファー・ドイルのカチっとはまった(三脚を使った)映像を見るのも、はじめてのような気がした。
いつもの手持ちカメラ系のドイルの売りを廃した、映像は冷徹で客観的でありながら、感情に刺激を与える映像となっている。ロケーション効果を考えたヒキの画が多いようだった。
音楽のタン・ドゥンはまあ良いのだが、どうしても「グリーン・デスティニー」の亡霊的影を感じる。上映前の休憩中、なんで「グリーン・デスティニー」のサントラ流してるんだ?と思ったくらいである。
チン・シウトンのアクションは残念ながら従来の枠を越える所までは達していないが、ワイヤー・アクションとCGIの相乗効果により、独特の世界観の創出には成功しているのではないだろうか。
しかし、「グリーン・デスティニー」を始めて観た際のような驚愕は無かった。
ワダ・エミの衣装や、美術・セット等は非常に良かった。中国の広大な大地と相まって、素晴らしい効果を与えている。
物語は、秦の始皇帝となる秦王の暗殺を企てる人々の物語であり、その構成は黒澤明の「羅生門」そのものであり、ワダ・エミの起用や「蜘蛛巣城」を髣髴とさせるシークエンスもあり、日本が誇る黒澤明の多大なる影響を感じる。
俳優的には、ジェット・リーはともかく、トニー・レオンが良かった。マギー・チャンと共に一番良いとこを持っていってしまう役である。
女優的には、最近各所で良く顔を見るチャン・ツィイーも良いけど、やはりマギー・チャンも凄いぞ、昔はジャッキー・チェンの映画でスクーターでひきづり回されたりしていたのだが、大女優になったものだ。チャン・ツィイーは可愛いくせに可愛くない、憎憎しげな表情が良いですわ。
あと秦王役のチェン・ダオミンも難しい役所を見事にこなしている。この映画の最大のキーはなんといっても秦王と無名(ジェット・リー)の会話なだけに、ココがこけると全てこけてしまうからね。
無名(ジェット・リー)の生き様がやはり凄いと思うね。秦王は実は残剣(トニー・レオン)以上の感動を無名に与えられてるからね。
結論から言うと、良い映画だった。
剣客の生き様が心地よい武侠ものの傑作だろう。
上映時間が短いのも更に良い。最近、各社は平気でだらだらと2時間超の映画を乱発している。
わたし的には、タイトで濃密な映画が観たいのだ。
先ずはチャン・イーモウがこういうアクション系の映画を撮ってしまうことに、驚きを禁じえない。何がそうさせたのだろうか。
また、クリストファー・ドイルのカチっとはまった(三脚を使った)映像を見るのも、はじめてのような気がした。
いつもの手持ちカメラ系のドイルの売りを廃した、映像は冷徹で客観的でありながら、感情に刺激を与える映像となっている。ロケーション効果を考えたヒキの画が多いようだった。
音楽のタン・ドゥンはまあ良いのだが、どうしても「グリーン・デスティニー」の亡霊的影を感じる。上映前の休憩中、なんで「グリーン・デスティニー」のサントラ流してるんだ?と思ったくらいである。
チン・シウトンのアクションは残念ながら従来の枠を越える所までは達していないが、ワイヤー・アクションとCGIの相乗効果により、独特の世界観の創出には成功しているのではないだろうか。
しかし、「グリーン・デスティニー」を始めて観た際のような驚愕は無かった。
ワダ・エミの衣装や、美術・セット等は非常に良かった。中国の広大な大地と相まって、素晴らしい効果を与えている。
物語は、秦の始皇帝となる秦王の暗殺を企てる人々の物語であり、その構成は黒澤明の「羅生門」そのものであり、ワダ・エミの起用や「蜘蛛巣城」を髣髴とさせるシークエンスもあり、日本が誇る黒澤明の多大なる影響を感じる。
俳優的には、ジェット・リーはともかく、トニー・レオンが良かった。マギー・チャンと共に一番良いとこを持っていってしまう役である。
女優的には、最近各所で良く顔を見るチャン・ツィイーも良いけど、やはりマギー・チャンも凄いぞ、昔はジャッキー・チェンの映画でスクーターでひきづり回されたりしていたのだが、大女優になったものだ。チャン・ツィイーは可愛いくせに可愛くない、憎憎しげな表情が良いですわ。
あと秦王役のチェン・ダオミンも難しい役所を見事にこなしている。この映画の最大のキーはなんといっても秦王と無名(ジェット・リー)の会話なだけに、ココがこけると全てこけてしまうからね。
無名(ジェット・リー)の生き様がやはり凄いと思うね。秦王は実は残剣(トニー・レオン)以上の感動を無名に与えられてるからね。
コメント