さて、早速ですが2003年の目標の中間発表その4です。

とりあえず目標の再確認を・・・・

目標第一弾 「映画を300本観るぞ!!」(DVD等含む)
目標第二弾 「本を100冊読むぞ!!」

まず映画です。

#024 「アイリス」新文芸坐 2003/04/05
#025 「至福のとき」新文芸坐 2003/04/05
#026 「ダイ アナザー デイ」丸の内ルーブル 2003/04/13
#027 「イージー・ライダー」新文芸坐 2003/04/22
#028 「コレクター」新文芸坐 2003/04/22
#029 「博士の異常な愛情」新文芸坐 2003/04/24
#030 「未知との遭遇<特別編>」新文芸坐 2003/04/24

続いて、DVDやCATVです。

#053 「スター・トレック/叛乱」2003/04/01 CATV
#054 「ラブ&ポップ」2003/04/01 CATV
#055 「ピエロ・ル・フ」2003/04/06 HDD
#056 「デッド・カーム/戦慄の航海」2003/04/06 CATV
#057 「クワイエット・ルーム」2003/04/09 CATV
#058 「どら平太」2003/04/09 CATV
#059 「ダンジョン&ドラゴン」2003/04/10 CATV
#060 「秘密」2003/04/12 CATV
#061 「アザーズ」2003/04/29 DVD
#062 「ムーラン・ルージュ」2003/04/29 DVD

1月に、地上波のCM入りの映画が3本ありましたので、映画は、DVD、CATV等を含めて 17本(累計89本)でした。

さて、本の方は、
#016 「あなたに似た人」ロアルド・ダール著 田村隆一訳 ハヤカワ文庫 2003/04/04
#017 「たのしいムーミン一家」トーベ・ヤンソン著 山室静訳 講談社文庫 2003/04/10
#018 「探偵物語」小鷹信光著 幻冬舎文庫 2003/04/13
#019 「ふりだしに戻る(下)」ジャック・フィニィ著 福島正実訳 角川文庫 2003/04/23
#020 「四億ドルの身代金」ロバート・ラドラム著 山本光伸訳 新潮文庫 2003/04/30

状況として、4月は仕事がとても忙しく、非常に厳しい状況になってきています。


映画は、新文芸坐に結構行ったので、なんとか本数を稼いでいますが、結果月17本(累計89本)ですので、このままのペースだと、267本になります。
因みに、劇場での映画鑑賞は月7本(累計30本)、このままのペースだと、年間90本になります。

読書の方は、月5冊(累計29冊)で、このままのペースで60冊となります。

映画的には、目標ギリギリのペースですが、読書は早くも非常に厳しい状況です。
5月は仕事が若干すくと思います。
今月も頑張りま〜す。

コメント

tkr

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索