富士見パノラマスキー場に行ってきた。

今シーズン3度目(のべ4日目)のスキーは、富士見パノラマスキー場でした。

MTBをやっている関係で、春〜秋期間であればダウンヒルや、レースのために富士見パノラマスキー場に行った事は何度となくあるのですが、本来ココはスキー場である訳なのに、スキーのために富士見パノラマスキー場に行ったのは今回がはじめてでした。
夏期間と冬期間とはイメージがやはり違いましたが、施設は夏も冬も同じなので、なんだか軽い違和感を感じました。

天候は晴れ、お客さんもそれほど多くなく、十分にスキーを楽しむことが出来ました。
ココのスキー場は、縦に長く、標高差も比較的あり、上と下との気温の差がありましたが、雪質には影響が無く、ほぼパウダー状態でのスキーとなりました。

帰りは道の駅「信州蔦木宿」の温泉「蔦の湯」によって、夕食は「ラーメン二郎」に行きました。


富士見パノラマ
http://www.fujimipanorama.com/

信州蔦木宿
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/2_now/4_kaido/4_eki/data/contents/station/nagano/nag17.html

コメント

tkr

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索